歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯の神経をとった後被せ物をするのに違和感があります。

ぷりん様49歳女性
10月に神経をとって、そのあと中の神経掃除のために、まだかよっています。

何度も先生は被せ物をしようとされたのですが、どうしても違和感があり、CTをとったりして、歯根の確認などしてもらいました。歯の違和感がよくなってきているため、薬をいれて、よければ次回には被せ物をといわれていますが、なんとなく軽くうずくような感じはとれません。

治療の時機械を使って神経の有無を確認してすすめているようですが、私は自分の歯ですから、そこだとピンポイントにとわかるのですが、どうもすこし外れて行ったりしてるみたいにかんじます。

前回もひどくひびく場所にかかったのですが、すぐに外れてしまい、私としては、まだけずる?しごいているような、(あれは神経をしごいているのですよね?)それをもっとピンポイントでしたほうが、いいいのではないかと思うのですが、もう中のお掃除はきれいです。

とおっしゃいます。きれいでも、いままで、何度も被せ物をしようとしたけど、神経がのこっていたじゃないかとおもうんです。先生にはなんていったらいいのでしょうか。?

ちなみに、前回は違和感はよくなっているみたいですから、同じ薬を入れて、様子をみて、被せ物を、不都合ならまた考えましょうといわれています。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根っこの治療で苦労されているようですね。

根っこの神経が残っていて痛いのか、根っこの管の先の骨にまで器具が到達してそれでちくちく痛いのかによって対処方法は大きく変わります。

もし神経が残っておらず、すでに根っこの先に器具が到達している状態であれば
そこを削れば削るほど根尖孔の破壊という状態であまりよくありません。
出来るだけ安静にして早く根っこをふたしたほうがいいということになります。

つつきすぎても痛みが出ちゃうということですね。

根っこの管がまだ神経が残っている状態であればもちろんその管を清掃する必要がありますがCTも撮られたようですし、かなり丁寧な処置をしているように見受けられるので一度最終的な詰めものをしてもらって経過をみるというのも一つの手段だと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
現在治療中の歯が奥の歯であればこのような違和感が考えられると思います。

もしかすると副根管があるのかもしれませんし、知覚線維があるのやもしれません。

薬よりも、アルカリ性の性質を持つ水酸カルシウム製剤単体の仮の詰め物、経過観察も良いのではと思います。

山内 美香 先生からの回答

東京都
白金山内歯科室
山内 美香先生
違和感が取れないまたレントゲンには写らないが症状が取れないという場合、レントゲンにも写らない亀裂が入っていることがあります。

ただ、診断上は検査しても異常がないので抜歯にはなかなかいたりません。

本物の被せ物を作成する前に一度仮歯を作ってもらい使ってみてはいかがでしょうか?

少し費用はかかるかもしれませんが、それだけ期間がかかっているのであれば、使ってみるのもよいと思います。

症状の確認もできますし、ご自身で確認がしやすいのではないでしょうか?
それから本物を作っても遅くないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索