先日神経のことで相談させていただきました。
回答していただきありがとうございました。
再度2点質問させていただきます。
歯髄炎で神経を取る必要がありますが、初診で受診した歯科は友達からの紹介でもあり
根管治療で有名な歯科のようでしたので、初診の予約が1ヶ月後でしたが、過去の歯の治療の経験から変な歯科に行くより、安心して治療をしたいので受診まで1ヶ月待ちました。
予約時点で歯が痛いことは伝えましたが、1ヶ月待たされました。
初診で受診したら神経を取るのは次回の予約になってしまいました。
別の歯科を探そうかとも思い始めてますが、過去の苦い経験から、説明はきちんとするけど治療技術の下手な歯科もあるので何を信用して初診で神経を取ってくれる歯科を選んだら良いかが…。
質問(1)
神経を抜くには
根管治療をホームページに載せてる歯科が良いでしょうか?
なお、
詰め物以外は
保険診療の治療を希望してます。
その後の痛みですが、激痛から徐々に普通の痛み変わりロキソニン服用間隔も昨日から伸びてます。
昨夜10時に服用しましたが、朝起きたら鈍痛程度で鎮痛剤の服用は我慢してます。
なお初診の検査で神経が死んでないかの検査をしました。
初診の前日から痛みが強いことを伝えましたが、初診一週間前の時点で痛みがない時もあることを伝えたら、神経が死んでる可能性があると言われ検査をしました。
何かを右手で持ちました。
先生は歯に何かを当てて痛かったら左手をあげて、と言われました。
痛かったので、神経は死んでないです、と言われました。
初診前までは、痛みがあり鎮痛剤を服用してましたが、1日1回程度の服用で激痛ではありませんでした。
痛みに弱いので激痛でなくても、鎮痛剤に頼ってしまってます。
初診前までロキソニンでなく、お値段が安いイブを服用してました。
初診後激痛になり、イブか効かなくドラッグストアで買えるロキソニンを服用しましたが、それでも痛みは残るし、効き目時間も数時間程度でした。
初診前まではそんな激痛はありませんでした。
質問(2)
歯髄炎の状態で、神経の検査等で神経に刺激を与えたら、普通の痛みが、激痛になったりしますでしょうか?