歯のお悩み相談詳細

ご相談

2011/09/24

障がいを持った10歳の子供に吹くことを教えたいのですが。

いちご様51歳女性
10才の障がいを持った子供についてです。

口の機能がよくありません。

低緊張で、いつも口は開いていて、よだれがでています。

口を閉じる介助をして食事をとっています。知的には3才程度の能力があります。

その子どもに口を閉じる訓練の一つにマッサージ等していますが、笛やラッパ、ハーモニカといった吹く楽器の練習をしていこうと思っています。

少しの息で鳴らせる吹く楽器をご存じありませんか。また、そういった練習に効果的な訓練はありませんか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
残念ながら障がいについてはあまり詳しくありませんが、お口のことにも気をつかわれて、大変いいことだと思います。
(ハンディを持っている方の場合、治療は困難であることも多いので予防の観点がより重要と考えています。)

食事のときはお口をしっかり閉じているでしょうか?

もししっかり閉じているようであれば、もぐもぐとしっかりと食べるように食事形態を整えていくことによって口唇は鍛えられます。

またすでにしているかもしれませんが、赤ちゃん用の笛などで、楽しく興味を持たせるようにしてやれば自然と笛を吹けるようになるかもしれません。

よだれを垂らすことは低年齢の時期には当たり前のことなので、その期間が長いだけかもしれません。

よだれの多い時期が早く卒業できるといいですね。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
これぞという器具は正確にわかりませんが、口の周りの筋肉の訓練をするものはいくつかあります。

目的は違うのですが、パタカラや高齢の方の嚥下の練習をする口にくわえるもの(名称は忘れました)など介護の器具にもあったような気がしました。

すみませんが、楽器に関してはわかりません。

稲澤 陽三 先生からの回答

稲澤 陽三
長崎県
稲澤歯科医院
稲澤 陽三先生
飲み込むなどの動作は、口唇が閉じなければ難しいので、閉じる訓練は大切です。

多種の訓練法がありますので「口唇訓練」をインターネットで検索してできる範囲で根気強く訓練してください。

成長とともに改善されて行きます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索