歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯根嚢胞で根の治療を続けているが痛みが引きません。

かさい様34歳女性
初めまして。よろしくお願い致します。
3ヶ月前右上の5番4番が痛み、レントゲン撮影して頂いたところ歯の間に影があり4番の根治をしました。
それでも痛みは消えず、8年前根治をした5番の根の部分に黒い影があり(8年前のレントゲン写真にも黒い影がありました)そこが炎症して悪さをしているのだろうと5番の再根治をしました。
4番はファイルで削り塗布、充填までが2回ほどで終わりましたが5番は10回以上かかりました。
どちらもラバーダム使用や顕微鏡での治療ではありませんでした。
痛みが和らいできた頃、あまり弄るのも良くないということで充填し先週治療が終わったのですが、まだ何もせずとも4番がウズウズ軽い痛みがあります。
耐えられないほどではないのですが、このまま様子を見て骨が再形成されるのを待つか、また蓋を開けて根治するのがどちらが良いか教えて頂けませんか。

治療をした歯医者さんではどちらとも言えないご様子で、他の歯医者さんを受診したところ嚢胞が8mmあるので根治嚢胞を掻き出す外科的手術もせずに抜歯が良いと勧められ、できれば抜歯せず治したいので、可能性として再根治、軽い痛みならこのまま放置、どちらが最適なのでしょうか…。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
治療方法にいい方法はありません。

例えばある病気で80%は効果が合って治るけれども20パーセントは副作用でより悪化するという治療方法があるとします。
薬を飲んで治った人はもちろん飲んでよかった、と思いますし、そうでなければ飲まないほうがよかったとなりますよね。
薬を飲まない時点で良い方法はと聞かれても、誰にもわかりませんよね。

治療というのはそういうものなんです。
ただ根管治療をすでに行っており、それでもダメということで抜歯まで勧められているという状況から考えると、ただ単にやり直すということも効果が薄いのかもしれません。
歯根端切除術などの外科的な方法も検討してもいいと思います。
(ただこれもテクニックに左右されることもあり、どこでもやっているかどうかなどはわかりません。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
特に顕微鏡での治療であればきちんと治るというものではないと思いますが、難治性の場合外科処置が必要なことがあります。
根管治療もいいと思います。
が、必ず良くなるものではない可能性があります。
また、意図的再植も可能でいければ一つの選択肢かと思います。
嚢胞の場合、通常の治療では治癒しないこともかなりあります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索