20代女です。
前の歯医者で虫歯治療中してもらった
CRでの修復歯のとある1本が炎症を起こした末、上の右前歯の抜髄治療を別の歯医者で本日行いました。
(痛みがなくなったその日に応急処置をしていただき2日後に行きました。先生より、
膿というより既に神経は腐敗していたものが取れたと言われました)
痛みは
麻酔が切れてしばらくはありましたが今は引いております。
しかし脈打つ感じが断続的にあったり、浮いた感覚、コツンと当たるとすこし響く感じがあります。
また、昨日まではなかった隣の左前歯も脈打つ感じが断続的に出てきており、二の舞を食らうのではないかと不安です…。
今までどれも自前の歯だったので、いきなり一本、しかも前歯の神経を失い、喪失感も大きく将来が不安になっています。
そして、ここ数週間は前歯で噛むことを控えており使えていない状態です。
そのせいか、下前歯がむずがゆい感覚が時々出てきます。
そこでいくつか質問なのですが、
(1)
抜髄後しばらくは痛みのない拍動感、当たると響く、浮いた感じがするのはよくありますか?(既に腐敗してしまっていたのはまずかった気もしますが…)
(2)一本を
抜髄したことで、隣の歯や他の歯に影響が出てくることはありますか?
また、この痛みのない拍動感は
抜髄を回避した治療は可能でしょうか?
(3)前歯が使えない今、噛むの力だとか上顎の骨が弱くなるとかそういった心配もあるので、何か予防になる対策法はありますか?
(4)歯がむずがゆいというのは
知覚過敏の一種ですか?
(5)
抜髄しない治療では一般的にどんな方法が使われていますか?
また、今通っている歯医者さんにも相談しようと思っておりますが、少しでも色々なご意見を知っておきたいと思い質問させていただきました。
もうこんな辛い思いをしたくないので、全てでなくてもお答え頂ける範囲で、ご回答をどうぞよろしくお願いいたします。