歯のお悩み相談詳細

ご相談

2011/07/24

銀歯からセラミックへの治療中、頬が腫れ奥歯から膿がでました。

モウコ様46歳女性
右上奥歯4本を銀歯からセラミッククラウンへ変えるため、根管治療を行いました。

4本全て一度に根管治療をし(神経も全て取ったようです)、仮詰めをしてから5日後、頬が腫れて痛みが出始めたため診察してもらった結果、が溜まっているということで一番手前の仮詰めを外し、を抜いて薬を入れ、再び蓋をしてもらいました。
抗生物質を5日分処方されました。

しかし、その2日後再び痛みが強くなり別の歯医者に行くと、治療中の一番奥歯の先にがたまっているということで、その歯の仮詰めをはずすとが噴き出しました。

を抜いて消毒してもらい今脱脂綿が詰まった状態で3日経ちますが、腫れや痛みは引いたものの、奥歯を押さえると痛みと、鼻詰まり・鼻水が喉に流れる・下を向くと鈍痛があるなど風邪のような症状があります。

もともと蓄膿症の持病がありましたが、この所沈静化しており症状はありませんでした。

このは蓄膿症が原因なのでしょうか?
今回、根管治療をしたことで蓄膿症が悪化し、歯から膿が出たのでしょうか?
この場合、歯科で治るものでしょうか?

最初にかかっていた歯科ではしどろもどろな説明で聞いても良くわかりませんでした。

もともと治療前、歯に痛みはありませんでした。

次は1週間後に行く予定ですが、鼻の症状も気になり心配でどうしたら良いかわかりません。
よろしくお願いします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
蓄膿症も持病があるようですので、その可能性も否定できません。

奥の歯と鼻腔の関係も場合によっては、深い関係があります。

できましたら、一度歯科口腔外科等を受診されて、きちんと調べてもらった方が良いと考えます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
蓄膿症は副鼻腔という空洞に膿がたまる病気ですが、副鼻腔の一つである上顎洞上顎の歯の奥歯の上に位置しており、根っこの病気、炎症がその上顎洞に波及することがあります。

全く関係ない場合もありますが、症状からすると関連しているように感じられます。

歯の根っこが原因であれば、歯の治療をしていけば上顎洞の炎症も収まることもありますが、きっかけが根っこの炎症であり、その後上顎洞炎がひどくなった場合歯の根っこだけでは治りきらないこともあり得ます。

まずはしっかりと根っこの治療をしてもらい、それでも治りきらない場合は
耳鼻科と協力して治療することも必要かもしれません。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
上顎洞炎が疑われます。
耳鼻科で診て頂くことをお勧めします。

上顎洞に近接したところまで、あるいは上顎洞の中に歯の根の先が入っていたりすると、おこりえます。

確定診断を受けたほうが、安心できるでしょう。

藤原 慶輔 先生からの回答

藤原 慶輔
京都府
ふじわら歯科クリニック
藤原 慶輔先生
おそらく蓄膿が原因でしょう。

歯が原因の蓄膿と鼻から原因の蓄膿があり歯が原因なら歯をしっかり治せば治癒すると思います。

塚原 隆志 先生からの回答

愛知県
塚原歯科
塚原 隆志先生
モウコ 様

大変にお辛い思いされていますね。

当然ながら、私自身モウコ様の診察をさせていただいたわけではありませんので正確なことはいえませんが、蓄膿症には歯性のものと鼻性のものがあります。

今回の場合は、根管治療が起因となった可能性もあるようです。しかし、もともと蓄膿症がなくても発症する場合もあります。一度、耳鼻咽喉科に行かれても良いかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索