歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯の根の治療をして2ケ月たちますが、咬むと痛いです。

サイナスくんく様56歳男性
どうぞよろしくお願い致します。

現在、左下の歯根治療を約2ヶ月行っておりますが未だに仮歯にて噛むと痛いんです。

根っこが割れてたりひびが入ってないかマイクロスコープで見てもらいましたが以上は無いそうです。歯根部分の顎骨や歯根膜にも異常は見られないとの事なのですが、何故噛むと痛いのでしょうか?

その歯を叩いても痛くないのですが自分で横に押したりすると少し痛く根っこの下の部分を押しても少し痛みがあります。既に2ヶ月も歯根治療してますがこのまま治療し安静にしてれば使えるようになる可能性はありますでしょうか?

再度書きますが、レントゲンでもマイクロスコープでも何の異常も無いそうです。

よろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
レントゲンマイクロスコープで見ている範囲では異常はないということですが根尖孔の破壊やその部分のひび、バイオフィルムの感染など、どうしても炎症根尖部付近で起きており、なかなか引かないということはよく経験します。

もちろんこのまま収まってくることも考えられますから、経過観察というのも一つの手段ではないかと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
治療中の歯ですが、どの歯なのか解らないのが少し気にはなりますが、もしかすると根の中にもう一つの根管の存在や側枝があるかもしれません。

それらが存在すると、そのような症状発現の可能性が出てきます。

もう一点、根の治療が少し長期間にわたってしまっていますので、一度根の中に仮の詰め物などをして、きちんとセメントでふたをして数週間様子をみるのも一つの手かもしれません。

一度外界から遮断してみるといい結果が出るかもしれません。その場合、噛み合わせは少し穏やかにしてもらってください。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
サイナスくんく 様

非常にまれにこのようなケースがありますね。

マイクロスコープでみてもらうときに「J:ヨード」などを流してもらい微小なクラックがないかみてもらってください。

その他に歯根に入ってくる神経は「側枝」といって、根尖(根の一番先)より少し上の方から根管内に神経が入ってくる場合があります。

そのような部分は治療が大変難しいのですが、そこが治療できていないときに痛む場合もあります。お書きになっているような程度の痛みでしたら、お薬の中に「水酸化カルシュウム」というのがあります。

これを根管内に貼薬してもらい、少し時間を置くと痛みが取れる場合もあります(このときは歯の高さを思い切り低くしてもらって、歯にかかる力を抜いてもらうのも一つの方法かと思います)。

あるいは、レーザーをお持ちの診療室でしたら、レーザー照射で痛みが軽くなることもあります。いよいよ痛みが無くならない場合は方法がないわけではありませんから、歯科大学で一度相談なさってはいかがでしょうか。

痛みが早くなくなり、思い切りかめるようになることを願っています。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索