歯のお悩み相談詳細

ご相談

2019/10/06

治療中の歯の痛みが取れず、歯医者を変えた方がいいのか悩む。

ぽかったん様69歳女性
何年も前に神経を抜いている歯が10本くらいあります。
今年9月に右下奥2番目の歯と歯茎が腫れてすごく痛み(神経のない歯)、初めて行く歯医者さんで診てもらったらほとんど虫歯だから抜いた方がいいと言われ、抜いてもらいました。
抜いた後も痛くて行くと、ドライソケットになっているので、と飲み薬をもらい、少し痛みはましになり、またしばらくしてブリッジを目標にするので一番奥の神経を抜いてる歯の銀歯を取って、これも虫歯になっていたので削り、ふたをしてこの時はこれで終わり、かえって次の昼頃から歯が痛くうずいてきました。
9月の終わりごろ、もうすぐ痛みが治まるかなと思って2〜3日我慢したけどもう我慢できず行くと、中の菌の優勢がかわって痛いのかも知れないとか意味の分からないことを言う医者。
痛くなるなんて聞いてなかったと言うと、すみません、と言われました。
謝らなくていいから痛みの根拠は何なのかわかるように説明してほしかった。
そのあと化膿止めとロキソニンをもらい、帰ってからも今も痛み、薬が切れると夜中でも疼いて眠れない。
もうお医者さんを変えた方がいいのかと悩んでいます。
こんなに痛みが続くなんて初めてです。
どうしたらいいのでしょう。
なんかあの40歳位の先生は信用できなくなりました。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経を取っている歯の再治療をすると、時に痛みがぶり返すことがあります。
口腔内の菌が再度むし歯のところを通じて入り込むことがあるからです。
菌交代が起きるということです。
そのことを言っているのだと思います。
適切に根管治療をしていくしかないと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
根の治療はしてあるけれども、ブリッジの土台として被せ直した後に症状が出たら困ると思われるような根の中の状態だったのでしょう。
レントゲン的に慢性の根の先の化膿が疑われる状況だったと思われます。
このような時、治療をしようとして根の先を刺激してしまうと、落ち着いていた慢性状況が急性化してしまうことがあります。
事前にその可能性を十分理解して頂いたうえ、その同意のもとに手を付けませんと、痛くなかった歯が痛くなった、なんでもなかった歯茎が腫れてきたということになります。

ぽかったん 様の歯もそのような状況の歯だったのではないかと思われます。
痛みが出るとなかなか治まりませんのでお辛いと思いますが、いずれ治療の効果は出てくるはずです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
原因ですが、歯周病、根の先にある病態の急性発作、歯の破折などいろいろ考えられます。
詰め物を外すことで、環境が変わり腫れが出たりすることはあると思います。
であれば、ご自身と相性のいい先生を探されるのは良いと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索