歯のお悩み相談詳細

ご相談

2011/06/24

虫歯治療後、痛みが引かず歯茎が腫れて違和感があります。

みゆ様50歳女性
2日前に虫歯部分の神経の治療を受けました。治療後医師から、水などがしみたりする事はあるかと思うが、痛みは楽になりますよ。との事でした。

治療の麻酔が切れた後から痛みが引かず、歯茎も腫れていて違和感もあります。薬の処方はなかったので、市販の痛み止めを服用しています。

この痛みがある事を主治医にお話した方がいいのでしょうか

治療中の麻酔の痛みや、歯の痛みを確認する時に治療器具の柄の部分で強く叩いたりと、主治医に対し不信感があります。

歯科医を変更したいとの思いもあるのですが、治療途中ですので躊躇しております。痛みや腫れは時間の経過とともに落ち着いてくるのでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯を器具でたたく診断方法は大事な診断方法の一つです。

ただたたく力などは注意する必要で、我々も気をつけるところです。
今回の治療は神経をとったのか、取らなかったのかで少し違ってきます。
冷たいものにしみるということは、歯が生きていると判断してよろしいのでしょうか。

とすれば、でた神経を残すための処置と考えればこの症状も考えられます。
ただ1週間たってもこの症状が治まらない場合、もともと神経に炎症が存在したとも考えられますので、神経をとることも必要になってきます。

歯ぐきの腫れですが、もしかすると麻酔の後の可能性もありますのでこちらこそ1週間経過をおってみてください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
われわれドクターも処置を行う際、たいていの場合ならこれで痛みが引いて、楽になるはず、と信じて処置を行います。

ただ人間の体は予想外に痛みが残ったり、予期していなかった反応をしたり、といったことがままあります。

もちろんその予期せぬことがままあると思ったら痛み止めも出しますが、99%大丈夫だろうというように思うと痛み止めも出さないこともしばしばです。(少しでも痛みが出る可能性があるという基準で行けばすべての処置に毎回出さないといけないということになってしまいます。)

まずは主治医に今の症状を伝えて、それで経過を見るかすぐに再度処置をしたほうがいいのか決めてもらいましょう。

歯をたたくというのは基本的な診断の方法です。
ただ痛い歯をさらにわざとたたくわけなので、痛いですよね。

ただこの診査は絶対に間違ってはいけない、隣の歯を間違って削ってしまってはとんでもないということになってしまうので、避けられないと言えば避けられません。

ただ痛みが強い時はいつもたたくのがものすごく痛いのでもう少しそっとたたいてくださいと言ってみてください。

たぶんドクターも気がついていないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索