歯のお悩み相談詳細

ご相談

親知らずが抜けず、歯根を残したまま縫合しました。

あこ様48歳女性
左下顎の親知らず虫歯で痛み出し、今日歯医者に行ったら抜歯をしましょうとなり、抜歯を試みたのですが、歯根が2つあり、そのうちの1つが曲がっていたのと、かなりの量の麻酔をかけたのですがある程度は効いていたのですが、鉗子である方向に引っ張ると痛みが強く結局抜けませんでした。
頭部分をカットして歯根を残したまま縫合しました。
抜けなかった理由と麻酔が完全に効かなかった理由、これからこの歯をどうすれば良いかを教えて下さい。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
親知らずが抜けなかったんですね。
抜けなかった理由は、、、痛かったからですよね。
痛くなければもっと力をかけて抜いていたと思いますよ。
また歯根が曲がっていれば骨に引っかかってまっすぐ素直には抜けません。
厄介だったんでしょう。

麻酔が効かなかった理由ですが、炎症が起きていたからだと思います。
通常、体は弱アルカリ性ですが、炎症を起こしてる部分は酸性に傾きます。
麻酔薬は酸性の中では中和されてしまいその効果が半減します。
ですから痛みがあるときにはできれば炎症がおさまるまで待って、麻酔が十分効くようになってからのほうが望ましいのですが、じゃあその炎症がおさまるまで数日から数週間ずっと痛みを我慢しないといけないということと比較して、処置をしたほうが良いと判断することが多々あります。
今回のケースもそれにあたると思います。

今後ですがある程度炎症がおさまり、3週間くらいで再度抜歯を試みるか、半年1年くらい開けて歯が少し出てくるのを待って抜歯をするのか、そのどちらかでいいと思います。
(頭の部分を落としていれば引っかかるところがない場合、歯が動いて出てくる可能性が高くなります。そうなると抜きやすくなるというメリットもあり、当初よりそういう処置を行うこともあります。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
症状がなければ、そのまま骨と同化すると思いますが、抜根が必要な場合大学病院口腔外科を受診処置してもらうのが良いと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
あこ 様、初めまして。
智歯抜歯の際の歯根部の残存で、ご不安の事と拝察申し上げます。

智歯抜歯に於いて、歯冠部摘出後、歯根部が抜けない場合が稀に有ります。
対応と致しましては、抜歯創が一旦治癒後
1.再トライ
2.総合病院の歯科口腔外科を紹介
等が有ります。
担当医とよくご相談されてみて下さいね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索