歯のお悩み相談詳細

ご相談

再根管治療後、歯根嚢胞と腫瘍だろうと言われた。治療方法は?

dentikiman様73歳男性
6か月ほど前、数年前に神経を抜いた上側3番(犬歯)が黒ずんできたので、また虫歯になったのではと主治医から治療を勧められた。
根管治療後少し疼きがあったが痛んだら飲むように抗生剤を3日分もらい、その後少し違和感と時々疼く程度で1ケ月後検診時にその件を話し、(根管治療後数か月〜半年程度は違和感は続くかもしれないとのこと)再度痛むようであれば飲むようにとのことでした。
その後。冬の寒さが到来し66才で体力不足から出不精に。
2か月半前(再根管手術後3か月半後)に歯茎の奥側にを抱くような腫れが気になり受診。
歯根嚢胞(+腫瘍)だろうとのこと、現クリニックは歯根端切除術不可能で治療歯の開放(+嚢胞開窓術)を勧められたが開放だけで様子を見ています。
は半分ぐらいに減りましたが、少し疼きます。

私見ですが
1.歯内専門医に切り替え根管治療歯根端切除術を共にマイクロスコープ使用で。
2.現主治医案:根管内は繰り返し清浄化を重ねたので此処で蓋をして、口腔外科を紹介するので歯根端切除術を行う。腫瘍あれば生検可能。(マイクロスコープあるか未確認)

成功率では自由診療になりますが1が良いと思いますが、、、。
他に有力な治療法無いのか教えて頂きたく宜しくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯内療法専門医であれば歯根端切除術も当然行うと思います。
したがって1番でいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この両案で問題ないと思います。
あとはご自身の納得できる処置方針を選ぶことでいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索