お世話になります。
抜髄処置に関しまして、質問をさせて下さい。
2年ほど前に下の奥の方の歯の
詰め物が取れたのですが、特に痛みもなく、忙しさもあり、放置しておりました。
しかし10年ほど前に治療した
詰め物が、ここ数週間で立て続けに3箇所ほど取れてしまったので、昨日治療を受けに行きました。
(引っ越しをしているので、初めて訪ねた歯医者さんです。)
まず、2年ほど前に
詰め物が取れた歯から治療することになりました。
痛みの症状は無かったのですが、
レントゲン撮影の結果その歯の神経を抜くということになり、よく分からないのでそのまま同意し神経を抜く治療して頂きました。
この神経を抜く治療をあと何回かに分けて行い最後に
詰め物を詰めるということでした。
ここで、1つ目の質問なのですが、この時点では【神経は一部残っている】という解釈で宜しいのでしょうか?
それとも、そういう意味ではなく、既に神経は全て無くなっているのでしょうか?
(現在、該当の歯に触るだけで痛みがあります。)
また、治療後に自宅に戻り、ネットで検索したところ、神経を残す治療方法もあるということを初めて知りました。
そしてもし可能であれば、神経を残す治療に切り替えたいと思いました。
ここでもう1つの質問なのですが、
抜髄治療をしている途中で、ここから神経を残す方向性に切り替えることは、物理的観点からみて可能なのでしょうか?
それとも原理的には、もはや不可能なのでしょうか?
現在治療中の歯をどうすれば良いのか悩んでおりますので、アドバイスを頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。