歯のお悩み相談詳細

ご相談

2010/12/07

親知らずの歯茎の辺りから痛みと腫れが出来ました。

シンジ様51歳男性
数日前から左下奥側の歯茎辺りから痛みと、多少の腫れが出て来ました。

翌日に近辺の歯科医さんに診断してもらい、レントゲン撮影の結果、歯茎と斜めに埋没してる親知らずの空間から化膿しかかってるとの事で抗生物質と痛み止めを処方して貰いましたが、夕方から痛みが酷くなり、寝れない程の痛みに襲われて朝になると痛みが和らいで来ます。

処方薬の効果もなくまた、近辺の歯科医さんに診断して貰いましたが、薬も代えてもらえず飲み終えたら来て下さいと言われましたが、痛み、腫れが良くならず総合病院の歯科口腔外科で再診をして貰いレントゲンの結果、親知らずはまだ表面に生えてきておらず、まだ歯茎の中に埋まっている状態で詳しく見てもらうと、その親知らずと歯茎の間に出来た空間にが溜まってるとの事でした。

痛みが無くなり次第、親知らず抜歯した方が言いといわれました。

また右下側の親知らずも同時に一緒に抜歯した方が言いといわれました。今は、右側の親知らずはなんともありません。

左右の親知らず抜歯した方が言いのでしょうか?
出来れば抜歯はしたくないのですが?

近所の歯科医院では抜歯するとは言われてません。
左右とも抜歯をしなくて完治は出来るのでしょうか?

また抜歯する時は痛みはあるのでしょうか?
抜歯後も痛みはあるのでしょうか?

また歯科口腔外科病院選択に困っています。
お勧めの病院はありますか?

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
シンジ様
辛い思いをされているようですね。

残念ながら、今回のような症状を一度でも出した親知らずならば、再発の可能性は非常に高いと思います。抜きたくないお気持ちは十分理解できますが、症状がとれて落ち着いたなら抜いていただいたほうが宜しいと思います。

抜くときは充分、麻酔を効かせてからの処置となりますから痛みは無いとおもいますが、麻酔が切れてから痛むかもしれません。また、かなり埋まっている状態のようですから、術後多少腫れることも予想されます。担当の先生から充分説明を受けてください。

反対側の親知らずについては、何ともお答えのしようがありません。
口腔外科の先生は、いずれ、同じような症状をおこす可能性を考慮し、痛む前に抜いたほうが良いと判断されたのかもしれません。

いずれにしても、早く痛みがとれるとよいですね。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
症状のない親知らず抜歯に関してはあえて抜くことも無いと思います。最終判断はご自身ですればいいのではないでしょうか。

○左右とも抜歯をしなくて完治は出来るのでしょうか?
 →抗生物質などで症状を抑えることも可能ですが、頻繁に腫れなどが出る場合は抜歯して方が良いと考えます。

○また抜歯する時は痛みはあるのでしょうか?
○抜歯後も痛みはあるのでしょうか?
 →抜歯する時は痛みは無い筈です。むしろ抜歯後に腫れや痛みが出ますのでその辺の症状を軽減するための、方法を聞いておくといいと思います。

○また歯科口腔外科病院選択に困っています。
 →歯科大学病院であればどこでも大丈夫だと思いますが。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯は誰でもしたく無いですよね。

ただ横向きの親知らずがあり、すでに感染を起こしていると言うことは、一時的に痛みがなくなったとしても再度感染を起こす確立は非常に高いと言えます。

抜歯をせずに今後痛みが出ないことを補償することはできません。
残念ですが抜歯以外に完治はありえません。

また、手前の歯の側面に虫歯を作り、手前の歯までぼろぼろにする可能性も高いです。そうなってから抜くよりは今のうちに抜歯したほうがよいと言うことになります。

抜歯をするときは麻酔をしっかりとするので痛みは通常ありません。
抜歯後も痛み止めを服用すれば痛みは引くくらいの痛みです。

口腔外科を掲げているところであれば、親知らず抜歯は基本的な小手術なのでどこでも大丈夫だと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索