歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/05/02

マウスピースを作ったが不快感でつけずにいたら顔が変わってきた

mana様48歳女性
ここ3年ほど前から食いしばりが増していてマウスピースを作りました。
でも、つけてる不快感からつけたりつけなかったりしていました。
すると歯の土台の骨が右側だけドンドン突出して来ています。
原因はストレスですか?

ドンドン顔貌が豹変して右側だけがぽかんと腫れてます。
どうしたら良いですか?

舌も噛んでいるのか起きると痛いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
食いしばりがあって骨が出てきてるんですね。
咬筋も発達してきている可能性もありますね。
あくまで一般的な方法ではありませんが、咬筋にボトックスを打つという方法があります。
自費診療になりますが、食いしばりに対してはTCHの是正以外で唯一ある方法だと思います。
(ただデメリットもあり、だれにでもどんどん勧めている方法ではありません。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
原因は不明ですが、おそらく日常的な軽い歯の食いしばり、歯の接触にも問題がありそうです。
少し奥の歯を離すようにしましょう。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
mana 様、初めまして。
食いしばりでお困りの事と拝察申し上げます。

文面から推測致しまして右側の骨の腫れは、骨隆起と思われます。
過大な咬合力が加わった部分の顎の骨が、生体の防御反応で骨をどんどん厚くして防御した結果が骨隆起です。
骨隆起自体は、悪いものではありませんが、将来義歯になった時に痛くなり易い部位になります。
外科手術で切除する場合も有ります。

噛み締めにつきましては、TCHブラキシズムと思われます。
TCHに造詣の深い歯科医院で診て頂く事をお勧めいたします。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
食いしばりが原因でしょう。
過度な咬合圧が掛かると歯を守ろうとしてその歯の周囲の歯槽骨が増殖してくることはよく見られます。

食いしばった時、舌を内側から歯列に押し付けるようにしていると舌の周りが凸凹してくることもあります。

やはりマウスピースに慣れるようにして下さい。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索