歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/03/16

自由診療の料金に開きがあるのはどうしてですか?

はいいろ様50歳女性
神経を抜いて変色した前歯の治療を検討中です。

通えるいくつかの歯科医院をネットで調べるとラミネートベニアの料金は4万円から10数万円とずいぶん開きがあります。
自由診療なので料金は歯科医院が決めるものだとわかっていますが、材料は同じなのにどうしてこんなに違うのでしょうか?

安い方が助かりますが、安いところは技術力に自信がないのか?と訝ってしまいます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
そうですね、費用は技術費用だと思ってもらっていいと思います。
同じ材料で陶芸家と呼ばれる人が作る陶器と、そうでない人の作る陶器、値段の差はいくらくらいになるでしょうか。
2倍、3倍どころではなく数十倍数百倍の値段の差があると思います。
ラミネートべニアの場合、もちろん材料とその作り方にもよりけりで技工料は結構幅があります。
そしてそれを接着する技術にも差があります。
人の手のかかっているものですから値段はそれなりにということになってくると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
自費についてはそれぞれの考え方があります。
ですので、説明を受けてご自身で決めるのがいいと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
現在色々な種類が出ていますので、すべて同じ材料かどうかは断定できません。
材料の違いにより原価も違ってくることもあります。
製作を依頼する技工所の料金にも違いがあるでしょう。

技術力に自信が無いとかではなく、その料金でもやって行けるからの設定なのでしょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索