歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/02/21

親知らずに被っていた歯茎を切除したが痛みと腫れが引きません。

ほーちゃん様32歳女性
生えかけの親知らず(左下)の痛みがひどく歯医者さんに行ったところ、親知らずとそれに被っている歯茎の間に菌が入って炎症が起きているのだろうといわれ、薬を塗ってもらい抗生物質と痛み止めを貰い帰宅しました。
翌日、全く腫れは引かず悪化していました。
次の日に来るよう言われていたので行くと、良くなっていないので歯茎を切除し親知らずを出しましょうと言われ、麻酔をかけ切除しました
傷口は痛むがこれで楽になるとは思うと言われましたが、30分程度で麻酔が切れ激痛、痛み止めもあまり効かず苦しいです。

歯茎も全体的に腫れていて、特に炎症を起こしてる親知らずの上の歯茎(左上)は少し赤黒くなっていて、上顎には何個か口内炎のようなぶつぶつができていて、舌の下側にもできています。
喉も痛く飲み込むのが辛いです。
歯茎の腫れのせいで歯磨きも激痛が走ります。
奥の歯茎がどちらも腫れているため、口を閉じられず物も噛めずウィダーインゼリーで過ごしています。

このまま歯医者に通い続ければ治るものでしょうか、それとも口腔外科へいったほうがいいでしょうか?
それと親知らずが痛くなる前に発熱(39℃)があったのですが、それは親知らずが原因なのでしょうか?

こんなこと初めてなので困惑しています。
アドバイスお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
親知らずが痛むんですね。
適切な処置をしていると思いますが、それが効きにくいんでしょう。
親知らずの感染はたいてい細菌感染です。
お口の中には約1000種類もの細菌がいるといわれ、そのうち何かが感染しているという状況です。
例えば風邪といっても症状の軽いものから薬をのんでも何日もしんどい場合もあります。
お医者さんが変わったからといっても治るのはその風邪のウイルスの種類と体の免疫力とのバランスで、薬はその症状を抑えられるかどうかだけですよね。
親知らずも同じで今感染によって熱まで出ていることも考えられます。
今回のような急性の炎症は歯医者では治すことには限界があり、最終的には体の免疫力が細菌を抑えることができるまで、できることをしたうえで安静にして治るのを待つしかありません。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
親知らず周囲の組織の炎症が原因で発熱したのか、何らかの体調不良で発熱したためそれが引き金になって親知らず周囲も炎症を起こしたのか微妙なところです。

急性症状のある時は、抗生剤鎮痛剤の処方と必要なら切開ですので処置としては問題ありません。

体力の回復が大事なことですがお食事ができないのはつらいですね。
エネルギーの補給を工夫してください。

発熱が続くようなら、口腔外科も検討してみてください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
発熱は、親知らずの腫れが関係しています。
お薬は、3日分出ていると思いますので通常は2日目以降から徐々に聞いてくると思います。
3日経っても治まらない時には、歯科を受診しましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索