歯のお悩み相談詳細

ご相談

2016/06/17

抜歯後、歯が噛み合わず挺出しないように金属で繋げると言われた

take様36歳女性
こんにちは。
上7番の抜歯後についてお伺いさせて下さい。

まだ30手前ですが虫歯を酷くしてしまい、左上の親知らずとその隣の7番を抜歯しました。
抜歯する前のレントゲンでは、上6と下7が少し噛み合っているので抜いた後はそのままで良いと思うと言われました。

が、抜いた二週間後にまた診て貰うと、やはり噛み合っていないので下の7番が上に出てこないように、下7と下6を金属で繋げようと言われました。

ネットで検索したところ、奥歯抜歯後の対処は、差し歯ブリッジ(私の場合親知らずがないので無理ですが)、インプラントが主のようで、抜いた下の歯を削って繋げるというのはあまり聞いたことがなく、不安になったのでこれは良い方法なのかどうかお伺いさせて下さい。
デメリットなどはないのでしょうか?

差し歯インプラントもかなり抵抗があり(維持できる自信もなく)、下を削って繋げるだけで済むならそうしたいとは思っています。

よろしくお願いいたします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
難しい判断ですが、歯列を短縮するという考え方もあることはありますので、特に処置をせずそのまま少し経過を見るのも一つの手段かと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
考え方次第でしょう。

挺出が始まったり、6、7の間にものが挟まるようになってから対応するか、今から固定してしまうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
かみ合う歯がないときの対処方法ですね。

いろいろな意見があり、とても混乱されると思います。
では何が正解か、といわれると実はそれもありません。
このまま何もせずに放っておいて、それでも下の歯がどんどん出てこないという可能性もあると思います。
その場合何もしないというのが正解ということになります。

でもやはり少しずつ出てくるという可能性もあります。
10年で1mmほど出てきたとしたらその時点でつなぐということも可能です。
2,3年で出てくるようならその時点でつないだほうがいいでしょう。
出てくる可能性があるのであれば今のうちにつないでおこう、という考えも絶対に間違っているというわけではありません。

要は体がどう反応するのかは誰にもわからないので、正解も今の時点では誰もわからないということです。
つなぐことのデメリットはやはり歯を削るということで、その歯の寿命が短くなるということです。
ではどのくらい短くなるのか、ということもそれも個人個人で違うので何とも言えません。
そのまま20年30年持つ人もいれば削ったことによって10年くらいで大きなむし歯になる方もおられます。
(その場合削っていなくてもむし歯になっている可能性もありますから、一概に削ったせいだけというわけでもないと思います。)

下の歯は上の歯に比べると出てきにくいです。
そういうことから考えて私なら何もしないということを患者さんには提案し、もし出てくるような兆候、もしくは少し出てきていることがはっきりしたらその時点で止めるということをお勧めすると思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
take 様、初めまして。
上7番の抜歯後の治療についてお知りになりたい事拝察申し上げます。

一般的に7番抜歯後は
1.部分義歯
健康保険適用。

2.インプラント
健康保険適用外。

3.下顎の6,7番を連結
欠点:6番、7番を削らなければならない

等があります。

3番は、新たな虫歯のリスクを背負うので、余りお勧めではありません。
1.或いは2をお勧めいたします。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索