歯のお悩み相談詳細

ご相談

抜髄後にじんわり痛む。仮蓋を取ると感染するのでは?と不安です

yufi様36歳女性
約2週間前に左下奥歯を抜髄し、連休期間帰省するため、その旨をかかりつけ医に相談し、神経を抜いたあと長い時間持つように処置して下さり、連休明け数日後に次の予約をとりました。

抜髄後は痛みはなく、徐々に痛みも消えましたが、最近になって痛みが出ました。
激痛ではないですが、じんわり痛みます。
その旨をかかりつけ医に電話したら、仮の蓋をつまようじなどで取ると楽になる、もしくは処方されているロキソニンを飲むかといわれました。
自分で仮蓋をとるのは怖いし、感染などするかもと不安なので、次の予約日まで我慢しようかと思うのですが、仮蓋をとっても問題ないのでしょうか?
激痛ではないですが、少し不安です。

ちなみに、次の予約日は5月16日です。痛み出したのは昨日で、少し疲れでぐっすり眠れていないです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経を取った後、痛みが出てきてしまっているんですね。
個人的にはやはり感染が嫌なので蓋をとることはお勧めしません。
でも何らかの形で神経のあった後の穴が感染を起こしてきて痛みが出ている可能性もあるので、やはり早目に消毒なりの処置をしてもらうほうがいいと思います。
早めに予約をできないでしょうか?

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
yufi 様

お痛みがあるとなんとなく不具合で、不安なこととお察しいたします。
さて、先生からの指示は的確だと思います。
もし、仮の蓋をご自分で外せられれば多分楽になると思います。
ただ、ご心配のように、仮の蓋を外した後はできるだけ早く見てもらわれた方が良いと思います。
すぐにアポイントが入らないようでしたら、まず、ロキソニンを服用され、そのあとの症状をできるだけ早く先生に伝えて診察をうけられるのが良いと思います。
お疲れの上、歯が痛み出したら不安でしょうが、多分お薬で少し楽になるのではないでしょうか。
早く良くなられるように願っています。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
できれば、仮のふたは取らないほうがいいと思います。
早めの受診のほうがいいと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
抜髄後の蓋が爪楊枝で取れるというのも理解に苦しみますが、かかりつけの先生がそのような処置をされたのであれば、痛むようなら外してもよいと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
yufi 様、初めまして。
抜髄後の疼痛でお困りの事と拝察申し上げます。

一般的に、神経を取り、詰めた歯を咬んだ時疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。

1.残髄炎
2.根管側枝の存在
3.副根管の存在
4.歯根尖周囲の病変
5.夜間就寝時の歯ぎしり
6.噛み締め癖
7.TCH
8.5、6、7が原因による歯根破折

5、6、7、8が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み
10. 舌圧痕
11.頬粘膜圧痕

仮封材(仮蓋)はとらない方が良いです。
昔は内圧を下げる目的で疼痛時に仮封を外したのですが、最近は、感染防止の為、外さない方向にあります。

痛みが強い時は、急患扱いで診て頂きましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索