歯のお悩み相談詳細

ご相談

フィステルが出来た歯の根を分割して治療はできますか?

もも様53歳女性
以前に相談させてもらいました。
よろしくお願いします。

根の治療が完璧に終わってないのですが、蓋をしていたらフィステルが出来てしまいました。
蓋をして数年になります。
レントゲンを撮ると根の分岐部の病変です。
根の治療は不完全だったと思います。
今、実家に帰っていて少しの間は歯医者にはいけないのですが、フィステルがあるままどのくらい持つのでしょうか?と質問しました。
昼間はフィステルは膨れてないけど、夜になると膨れています。
たまにつぶしたりしてるんですが。
早く治療をしたいのですが歯医者にいけません。

抜かないと駄目な状態の歯を抜くのが嫌なので根を二つに分ける予定なんですが。
神経はないので痛みがジクジクした痛みが体調が悪いときにあるくらいです。

根の分割は抜かないと駄目な歯でもしようと思えば出来るのでしょうか?
フィステルが出たり引っ込んだりしてるのを放置してたら完全に駄目になると聞きましたが、歯の中の状態とフィステルは関係が深いですか?
例えば引っ込んでたままだと進行してないとか。

蓋はしっかりしてるものを被せてるので取る途中に抜歯になるかもと言われ悩んでいます。
どうしたら良いでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
分岐部病変があるんですね。
そして痛みはそれほどないけれども感染は起こしており、慢性炎症の状況であるということだと思います。

感染源を取り除くためにその感染している部位を考えないといけませんが、分岐部であれば分岐部をなくす、すなわち歯を分割してそれぞれ一つの根っことしていく、という対応です。
根尖であればサイドの根管治療ということになります。
いずれにしてもその部位の感染源を取ろうとはしていきますが、100パーセント取り切れるということはありません。
いずれも生体の免疫力が感染力より勝れば症状が消退、すなわちフィステルが消えていきますし、そうでなければずっと感染が起こったままになります。

そしてどのような方法をどう行えばいいのかは実際に見てやってみて、その結果うまくいくかどうかが分かるのであって、今の時点でこうしたらいいというようなものはありません。
もしそういう方法があるのであれば、最初からその治療を行いすべて完治させることができるということになってしまいます。

どうしたらいいのか、自分の信じる道でやってもらってダメだったら諦める、というしかないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
分岐部ですが、根の治療だけが原因ではありません。
歯周病の絡みもありますので。
歯の根を分割することも可能です。
ただ分割できる根に限ります。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
根の治療が完全に終わっているのか、途中なのかでお話が変わってきますが、根管治療が不十分な状態で長期に放置しておくと根の周囲の骨が吸収してきますので、分割した場合、骨が周囲に無くなった根のほうが単独で立っていられない状況になっているかもしれません。
根の中の感染が原因で根の先から感染が根の周りの組織に波及しその結果が溜まり、骨を溶かし骨を突き抜けて粘膜下にたまり始めると歯肉が腫れてきます。
そのうち歯肉が圧力に負けて破れると腫れは引きますが、中からの圧力が無くなると傷は塞
がります。
このの出口がフィステルと呼ばれます。
原因の多くは根の中ですが、まれに根に入ったヒビが原因の時もあります。
いずれにしても、早めに処置を受けることをお勧めいたします。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
もも 様、初めまして。
フィステルが出たり引っ込んだりで、お悩みの事と拝察申し上げます。

一般的に歯根分岐部周囲のフィステルは、

1.歯周病由来のフィステル
2.歯根分岐部穿孔由来のフィステル
3.1と2が混在のフィステル

等が有ります。

1.は歯周病の専門的な治療を要します。
2.3.は、穿孔部の修復が必要になります。

かかりつけ歯科医院でよくご相談されて下さいね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索