歯のお悩み相談詳細

ご相談

内側の根にある嚢胞は歯根端切除術ができないのでしょうか?

ゴールデン☆スター様45歳女性
3年ほど前に神経を抜いた、右上6番と7番の間に嚢胞ができ、根管治療をしていました。
CTでは嚢胞が予想以上に大きかったので大学病院を紹介され、再度CT検査を受けました。
嚢胞が頬側ではなく、内側で大きいため器具が入らず、歯根端切除術での手術ができないと言われました。

3本ある根の内側だと手術は出来ないものなのでしょうか?
どのように治療を進めたらよいか、ご助言おねがいいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯根端切除術というのは歯茎を切って根尖部分を露出させ、その根尖部を根尖病巣ごととるという術式です。
上あごの粘膜は4.5mmの厚みがあり、剥離することも困難ですし、また大口蓋神経、血管(動静脈)がちょうど走っている部位なのでアプローチすることが困難です。
そこまでの危険を冒してまで歯根端切除術をしてもその成功率は低いと思われ、ほかの方法をとったほうがいいと思います。

再植もあるのですが、根っこが開いている6番には適応が難しいでしょう。

6、7の間ということですが、原因歯が特定できれば口蓋根だけを抜歯するということで歯を残して被せることができる可能性はあります。

まずは病巣をとるという一番大切なことを主眼に置いて治療を進めましょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
外科はかなり困難になります。
根が頬側に2本その内側にありますので。
もしかすると、その問題の根だけ抜歯することになるかもしれません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ゴールデン☆スター 様、初めまして。
上顎大臼歯嚢胞でお困りの事と拝察申し上げます。

大臼歯歯根端切除術は元々あまり行われておりません。
解剖学的に手術が困難な部位なのです。

根管治療で改善が見込まれない、大きな嚢胞の場合は、大臼歯抜歯になる事もよくあります。

口腔外科の先生とよくご相談されてみて下さいね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索