穴が開いている状態は非常に良くありません。
保険であれ、
保険外であれ、なるべく早急に蓋をしておくべきだと思います。
その上で、、、根っこの治療に完治はありません。
決して元の状態、根っこの神経が生き返るわけでもなく、無くなった歯の部分の
エナメル質や、
象牙質が元のように再生してくることはないからです。
では歯科治療というのは何かというと、すでに侵されてしまった組織を細菌感染しないように、出来るだけ丁寧に取り去り、その失われた部分を人工物で置き換えることによって機能的にと審美的に元の状態に近づけるということをしています。
その治療ですが、根っこの治療は非常に難しく、できるだけ丁寧にしようとすると
マイクロスコープを使ったり非常に時間をかけたりと手間暇がかかるものです。
保険診療ではその費用が決められており、奥歯で大体7000円ほどです。(歯科医師に入る金額が、です。)
保険外のほうでの治療は30万ということですが、根っこの治療費だけでいうとおそらく10万から15万くらいではないかと想像します。
(根っこの治療を行うということはその上の被せまで含めて全部
保険外になり、その費用だと想像します。)
だとすると先進諸外国と比較して、同じくらいの費用ということになり、ある意味丁寧なきちんとした処置であればそのくらいの費用が掛かるということになります。
では
保険ではどうなのかというと、これはもうどのくらい
根管治療にその先生が情熱を持っているか、というある意味ボランティア精神にかかっています。
なのでどこの歯科医院でも同じ結果というわけではなく、その
根管治療の出来はとても差があります。
保険でもそこそこの治療を行っている先生もおられれば、それなりの先生もいるということです。
あとはその状況の中でどちらを選択するのかということは、価値観の問題なのでゆー様が決めればいいことだと思います。
蛇足ですが、
根管開放する今の
保険の先生に診てもらって、うまい治療を期待するのは難しいような気がします。