歯のお悩み相談詳細

ご相談

犬歯が歯根膜炎になり腫れと圧迫痛がある。今後の治療について。

ゆきさん様63歳女性
ご相談いたします。
幼少より歯が悪くすでに前歯が二本無く、左犬歯から5本の連結のブリッジにしております。
ですから右の犬歯を通常噛む歯として使用していましたが、一月に歯根膜炎になり神経をとり1回の消毒ののち充填
二月になり鼻のあたりが痛くなりまたやり直しをしましたが、歯の根っこがながく、治療中もたびたび痛くなりしばらく開放していましたが、三月に腫れも出たため切開排膿を二週間くらいしていました。
切開はかなり痛かったです。

それでもよくならないためCTのある歯医者さんに転医しました。
はあるものの歯の中は綺麗なので治るでしょうとのことでしたが、腫れも痛みもひかず、マイクロスコープのある歯医者さんに五月に転医しました。
先生は歯根端切除術を勧めたのですが、一度歯根端切除術をし、結局は抜歯しているのでやりたくないと伝えました。
根っこの先にちょっと先生にしたら大きな穴が空いてるのでそれを詰め、長いこと開放していたのできちんとつめ、マイクロスコープで五回治療しました。
中は綺麗になったみたいですが、三月に切開した場所はまた赤くぷっくりしています。
歯がちょっと内側に入っている分、根っこが外に盛り出しているため唇を動かすと圧迫痛がちょっとします。
もう抜いてもよいと先生に伝えましたが 抜くのは簡単だからと治療を続けています。
確かにインプラントをするには根っこも薄いみたいで 隣もないからブリッジも出来ないし長引く治療で毎日今日は歯はどうだろうかと悩む日々です。
の大きさも4ミリくらいみたいで、果たして治療を続けてよいのか、見えないゴールを目指すのか、抜いて部分入れ歯にしても良いのですが、犬歯で根っこも長いみたいで、抜いたら後悔するのかとか、本当にどうしたら良いのかと先生のご意見をお聞かせください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
いろいろとご苦労されてこられましたね。

文章からだけなのではっきりということはもちろんできないのですが、根管治療をしてもうまくいかない原因として、やはり歯根先端部分のひびやほっぺた側の骨がなくなってしまっている(歯の根っこがそとっ側に出てしまっており、その部分での骨の修復が見込めない、)という状況のような気がします。
このような場合やはり適応は抜歯、もしくは外科的な根管治療ということになります。

一度歯根端切除術を行ったということですが、肉眼でする歯根端切除術マイクロスコープを使っての歯根端切除術はかなりの違いがあり、いろいろ悩むのであれば、私なら歯根端切除術をまずはお勧めします。
それでだめなら、それこそ抜歯して入れ歯にしても後悔しないのではないのかなと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
やはり、まず歯を残す方向での治療方法がいいのではと思います。
歯根端のあと抜歯になった経緯はあるようですが、やはりそれにトライするのも一つの手段です。

抜歯はあくまで最後の処置と考えられてはいかがでしょうか。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ゆきさん 様、初めまして。
根管治療中の歯の経過がご心配の事と拝察申し上げます。

実際にゆきさん様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、文面より推測致しまして、現在の担当医の先生は、
1.マイクロスコープを使い
2.抜歯を急がず
3.丁寧な治療を
されている様に思われます。
もう少し現在の先生のところで、頑張って通われてみる事をお勧めいたします。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索