歯のお悩み相談詳細

ご相談

2015/03/24

歯槽骨が減っていることと食いしばりについて。

まおこま様35歳女性
初めて投稿させて頂きます。

一年ほど前、虫歯の痛みがきっかけで、久しぶりに歯医者に行きました。
その時、虫歯の治療のほかに、軽度の歯周病も指摘され、まだ若いのに歯槽骨が減っている、危ないよと言われ、かなりのショックを受けました。
それから定期的に歯医者に通うようになりクリーニングや歯みがきを真剣にやったところ、歯茎からの出血はなくなり、歯周ポケットも奥歯だけは4ミリがまだあったのですが、平均して2ミリと3ミリくらい、落ち着いてきましたねと言われました。
あと、親知らずが左右奥歯両方あるので、そこに汚れがたまりやすいのも原因のひとつかと思い、親知らず抜歯の治療中です。

けれど、まだ若いのに歯槽骨が減っている、と言われたことがとても気になり、こうしている今も減り続けているのではないかと思うととても不安です。
自分で見た限りでは、下の前歯の歯槽骨が少ないような気がします。
下の前歯の場合、その歯全体のどれくらいが歯槽骨に覆われていれば普通の範囲ですか?

今から気をつけて間に合うのか、不安で仕方ありません。

あと、私は癖で食いしばりがあるようで、頬の内側に白い線があります。
最近はとくに気をつけて、歯と歯を離すように心がけているのですが、食いしばり歯槽骨を溶かしたという可能性はあるのでしょうか?
歯医者の先生からは食いしばりの指摘などはいっさいなかったので、歯自体にダメージはなかったのだと思いますが。

朝から夜まで一度、歯を食いしばらないように気をつけてみましたが、それでも頬の内側の線が消えませんでた。
頬に線があるからといって、食いしばっているという訳ではないのでしょうか。

先生方、お忙しい中、大変恐縮ではありますが、ご回答よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 下の前歯の場合、その歯全体のどれくらいが歯槽骨に覆われていれば普通の範囲ですか?

根っこの長さにもよるので一概には言えませんが、エナメル質の下の根っこの部分が見えていなければ問題ありません。


> 今から気をつけて間に合うのか、不安で仕方ありません。

ポケットが2、3mmであれば進行することはありません。


> あと、私は癖で食いしばりがあるようで、頬の内側に白い線があります。
> 最近はとくに気をつけて、歯と歯を離すように心がけているのですが、食いしばり歯槽骨を溶かしたという可能性はあるのでしょうか?

非常に関係が深いと思っています。
炎症プラークなどの細菌と、外的な要素、外傷的に働く力などが関係してきます。


> 歯医者の先生からは食いしばりの指摘などはいっさいなかったので、歯自体にダメージはなかったのだと思いますが。

歯を当てるとか、食いしばりについては気にする先生は気にしますが、ほとんど触れない先生もたくさんおられます。
すべてのことを説明しようとしてもそれは時間的に無理です。
(例えば材料のアレルギーが心配な人はそのことを説明してくれなかったと思うでしょうし、歯並びのことを言われなかったとしても、実は歯並びが悪いこともあります。)


> 朝から夜まで一度、歯を食いしばらないように気をつけてみましたが、それでも頬の内側の線が消えませんでた。
> 頬に線があるからといって、食いしばっているという訳ではないのでしょうか。

これは実際に何とも言えません。
すぐには治りにくいし夜間までは管理できないからです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
〇下の歯ですが、根の部分が見えていなければ大丈夫です。

〇エビデンスとしては、歯ぎしり食いしばり歯周病になるわけではありません。
歯周病がある場合、その病態の進行を早める因子になると考えてください。
それから、力いっぱい歯を合わせることだけが食いしばりではありません。
歯と歯が軽く接触するだけでもその兆候が出ますし、歯を微弱な力で揺することになります。
その辺を、起きているときに感じてみてください。
夜間の場合ですが、あまりひどい愁訴があるときにはマウスピースの作成が必要です。

また、万人に効果が出るわけでありませんが、一度床に就く前に腹式呼吸を1度だけ行い、就寝してみてください。
(これは東京歯科大学の補綴科の先生に教えていただきました)
やり方ですが、10秒かけて鼻から息を吸いお腹を膨らませながら肩を上げ、10秒かけて口から息をはきながら肩を落としてリラックスしてください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
まおこま 様、初めまして。
歯周病の初期症状、噛み締め癖が気になる事と拝察申し上げます。


> 下の前歯の場合、その歯全体のどれくらいが歯槽骨に覆われていれば普通の範囲ですか?

通常は、歯牙全体の3分の2が歯槽骨の中にあります。
歯周病の管理がきちんとなされていれば、歯根の2分の1位が歯槽骨にはいっていれば、OKです。


> 今から気をつけて間に合うのか、不安で仕方ありません。

「かかりつけ歯科医院で」きちんと3〜4回の定期健診を受けておられれば大丈夫です。


> 頬に線があるからといって、食いしばっているという訳ではないのでしょうか。

噛み締め癖+舌の嚥下癖があると思われます。
正しい唾の飲み方が大事です。
(舌の嚥下トレーニングで治ります。)

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索