歯のお悩み相談詳細

ご相談

2009/10/16

抜歯後の麻痺について

キミ様43歳男性
 今から二年前に右下の奥歯にあった親知らず抜歯しましたが、いまだに麻痺があごと唇と歯茎に一部(右側)に残っており感覚がありません。
内容は親知らずが右下の奥歯に向かって真横に生えており口腔外科にて手術をしました。

局所麻酔で上の親知らずと下の親知らずを二本抜き手術時間は50分程度でした。下の親知らずは砕いて取り除き、ガーゼを顔の上に載せられていたため定かではありませんが出血を止めるためレーザみたいな物で歯茎を焼いている感じが見えました。

当初、主治医の先生は二年は神経が戻るからと経過を見るようにと言われて信じてきましたが感覚が戻りません。半年ぐらいは経過を診たいという事で受診していましたが、今は受診しておりません。

これは神経が傷つけられたか切れてしまっているのではないでしょうか?
親知らずを抜いて麻痺が残る事なんてあるのでしょうか?
周囲からは医療ミスではないのか!?と言われますがどうでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
親知らずを抜く場合、リスクを伴う状況が存在します。親知らずの近くには、下あごをつかさどる神経が走っています。親知らずの根が神経をまたいでいたり、神経近くにあったりします。神経を切らないまでも、抜く時に少し触っただけでも麻痺が出ることがあります。

私も必ず説明します。
通常は数ヶ月で知覚が元に戻ってくると思います。そのとき使ったレーザですが、治癒促進、痛み腫れの軽減のため外側の歯肉に温シップのような効果を期待してあてた可能性が強いと思います。実際私もそのような使い方をします。神経を焼ききることは早々ないはずです。

まずは、主治医の先生のところに再度受診して現況を把握することと、治療を続けることが大切だと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
親知らず抜歯の場合、不幸にして骨の中にある神経を傷つけてしまう、もしくは影響が出てしまうことということが起こり得ることは確かです。

今回のように唇や歯茎にマヒした感覚があるということは何らかの影響が出ているものと思われます。

大学病院などでは神経吻合手術などを行うところもあるので、一度相談してみてはいかがでしょうか?

ただマヒの範囲などが少しでも変化、縮小してきているようであれば様子を見ていく方が得策かもしれません。

塚田 潔 先生からの回答

北海道
つかだ歯科クリニック
塚田 潔先生
色々な可能性があるので、一概にに言えませんが、その親知らずを抜かなければならなかったのであれば、ある程度リスクを背負って抜くことになると思います。

レントゲンなどを撮って細心の注意をしても、麻痺が起きる可能性はあると思われます。神経が復活するかどうかとかそれを促進するための投薬や、冷罨法など試す方法は、あるので、その先生もあなたに試されたのではないでしょうか。麻痺が取れるか取れないかは、経過を見るしかないと思います。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
キミ 様

親知らずを抜いてもらった後、麻痺が残ったのですね。
ご本人は大変つらいと思います。その抜歯が原因かどうかこの文面だけでは判断できませんが、以下のことをもう一度お書きください。

1.上の親知らずを抜いた後、顎と唇それに歯茎の一部に麻痺が残っているとのことですが、その場所は上あご、上唇、それに上の歯茎の一部でしょうか?
2.それとも下の顎、唇、歯茎でしょうか?それにより問題の箇所や原因が違ってきます。

後半のご質問に対して、一般的なお答えですが(あくまでも今回のことは別にして)、親知らずを抜いて麻痺が残ることはあります。
抜かなければならない状態の親知らずを抜いたのでしょうが、その治療にすぐ「医療ミス」とおっしゃる周囲の方のご判断はちょっと早すぎるように思います。

いちど歯科大学、総合大学歯学部や大きな病院の歯科口腔外科で詳しい診断をお受けになってはいかがでしょうか?治療方法なども探してくれる可能性があります。

ぜひ早く感覚が戻られるように願っています。

田邉 美樹子 先生からの回答

大阪府
筒井歯科医院
田邉 美樹子先生
抜歯をしたことで神経に傷がつくことは抜歯前にレントゲンなどでその可能性をしることができるので、事前の説明をお受けになられていることと存じます。

また、実際傷がついた場合にその治癒は一般的に担当の先生がおっしゃる通り、半年から2年位で元に戻ることが多いのですが、損傷の状態によっては瘢痕化して治らないこともあると言われています。

医療ミスかどうかは、抜いておられる状況がわからないのでここでは判断できませんが、歯の埋まり方などによってはきちんとした処置をしていても神経を傷つけることがあるので、もしその判断が必要なのであれば、抜歯された先生に現状も含めてお話しされ、当時の抜歯の状態をお聞きになり、また、場合によってはほかの先生にセカンドオピニオンを求めてもよいかもしれません。

レントゲンの保管期限が2年、カルテが5年ですから、当時の状況を把握しようと思われるのであれば早目に受診されたほうがよいと思います。

山田 恵子 先生からの回答

宮城県
やまだけいこ歯科クリニック
山田 恵子先生
キミ 様

ご相談ありがとうございます。
下の親知らずは時として神経に近いところにあり、抜歯後麻痺が残ることはあります。

いずれ感覚が戻ると思いますがその時間は結構長くかかる場合がありますので気長に待っていただきたいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索