> (1)白い
詰め物を入れたときに穴が開いて、細菌でも入ったのでしょうか?
実際に診て検査をしないと何とも言えません。
> (2)なぜ痺れがおきているのでしょうか?(心配だったので脳神経外科でMRIをとってもらって異常なしでした)
> そしてどうしたら治るのでしょうか?
通常上顎のむし歯によって下顎に影響が出ることは考えにくいです。
ということは下顎にも何らかの異常な状態が起こっており、それによって何らかの病気が発生していると考えるほうが可能性としては高いように感じます。
が、しかし、上記にも書いたように、実際に診てみて、検査をして、そのうえで無いと原因を推測することは不可能ですし、ましてや原因のわからないものはどうしたら治るのか、ということはわかりません。
> (3)治療中の箇所よりもその下側の左下顎の奥歯が痛いのは関係ありますか?
関係があるようには思いますが、断定はできません。(実際診ていないので。)
> (4)神経を抜くのならば、治療途中ですが違う歯科でしてもらうことは可能でしょうか?
それは可能です。
いつでもどういう状況でも基本的には歯科医院を選ぶ権利があるのは患者さんです。
> (5)上記とは関連がありませんが頬っぺたの内側の肉に歯が当たるようで噛みあとがつくので治したいのですがなおりますか?
歯を削る、抜くなどをすれば無くなりますし、それ以外にも方法はあるとは思いますが、それらの処置と、症状と、困っている点などを総合的に判断して、処置を進めて行きます。
実際にはあとがつくからというだけで歯を抜くことはないということはお分かり頂けると思いますが、状況によっては何らかの手を打ったほうがいいこともあります。
> (6)
顎関節症のようで口を大きく開けると音がします。
> どこで治療を受けられますか?
音がするだけでは
顎関節症の定義からは外れます。
通常の歯科医院でもその手のことに詳しい先生もいれば、そうでもない先生もいるということで、どこで治療を受けることが出来るのか、という点に関しては明言できませんが、一度
TCHという言葉を検索してみてください。
歯牙接触癖と呼ばれる
顎関節症の原因の一つではないかといわれているもので、これであればしっかり実践すればご自分で出来ることになります。