歯のお悩み相談詳細

ご相談

インレーの型どりは上下で行うものですか?

蘭様36歳女性
現在、転院し通院中です。

今の歯医者さんで2回ほどインレーの型どりをしましたが、その時に上下の歯どちらにも型どり用の粘土のようなものを被せたので、少しびっくりしてしまいました。
というのも、今まで通っていた歯医者さんでは、削った歯にしか型どり用の粘土を被せなかったんです。
なのでインレーを装着してからも高さを合わせるために何度も調整していましたが、今の歯医者さんではほとんど調整することもなく、ピッタリと噛み合わせが合います。

周囲の人に聞いても、型どりの時は上下に粘土を被せるという人ばかりなんですが、以前通っていた歯医者さんのように削った歯のみに型どり用の粘土を被せる方法は、あまり一般的ではないのでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
最近では珍しいかもしれませんが、昔はそういうところも多かったみたいですね。

あと咬み合わせの小さな詰め物であればだいたいその形態がわかりますから、わざわざ反対側まで取らなかっただけかもしれません。

基本的には一般的ではないと思います。
(かといって絶対にダメな方法というわけでもないと思います。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
いろいろな方法がありますので、心配する必要はないと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
蘭 様

上下の型をとり、噛み合わせを十分技工士さんが確認できる情報があれば、口の中であまり調整する必要のないものができます。
かといって、両方とらなければいけないかというと、そんなこともありません。
削る虫歯の範囲が、反対側の歯と干渉しない範囲であれば、取る必要もないわけですし、ケースバイケースと思ってください。

理想的には、1本の虫歯の治療でも上下全体の噛み合わせの型を採り模型を作り噛み合わせを調べるべきなのかもしれませんが、それに与えられている医療費が、型を取り、石膏を流し模型を作り模型上で作業できるまで石膏模型を調整するまでで620円です。

できる範囲で精いっぱいやっているのが現状です。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
蘭様。

>以前通っていた歯医者さんのように削った歯のみに型どり用の粘土を被せる方法は、あまり一般的ではないのでしょうか。

一般的には、上下両方型を取る事が多いです。
インレーが小さい場合や、咬み合わせにあまり関与していない場合は片方(削った歯のみ)のみ型を取る場合もあります。

ケースバイケースです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索