歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経を抜いた後、被せ物をつなげる治療を勧められました。

ココルル様40歳女性
右2番目と3番目の神経を抜き治療中です。
今回、被せ物について説明があったのですが、3番目は保険でできる白い被せ物、2番目は銀歯で一番奥も削り銀歯でつなげるのを勧められました。
一番奥と奥から2番目の歯の隙間にものが挟まったりする、それで虫歯になるためと言われ他の歯医者でも勧められるとも言われました。
問題のない奥歯を削って、つなげて被せるのが良いのでしょうか?
先生のご意見をお聞かせ下さい。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
先生の考え方にもよりますが、つなげることの最大のリスクは一つ外れてもわからないこと、痛みが相殺されてしまうことかと思います。
必要であれば繋げますが、その必要がない場合、やはり単独がいいと私個人は思っています。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
2番目3番目というのは奥から数えてという意味ですね。
3番目はCAD/CAM冠、2番目を金属で、ということですね。
今の先生は一番奥の歯と2番目の歯を一番奥歯も削ってつなぐというんですね。
先生によって様々な考え、様々な治療方法があります。
ただ、私ならそういう方法は行いません。
決して一般的にお勧めされるという方法ではないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索