歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯根破折した歯を様子見していますが、仮歯のままでも良いのでしょうか?

キムチ様54歳男性
下の6番の奥歯が歯根破折しており、保険内の接着剤で一旦治療して、仮歯で様子見と言われました。
3か月後、状態は治まっていなく、むしろ悪くなっていると言われ、今後の選択肢は、抜歯破折修復の専門医に見てもらう、被せ物仮歯そのままでもよい、と言われました。
仮歯のままでもよいのですか?と再度聞いたのですが、大丈夫です、と言われました。
結局破折しているので、一緒という事かもしれませんが・・・。
破折歯は、仮歯よりも被せ物をした方が進行を遅らせることが出来るような気がしますが、あまり変わらないでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
もちろんんしっかり被せたほうがいいかもしれませんが、保険では2年間再治療が出来なくなるので、抜歯になったときに保険外ブリッジインプラントをするつもりならそうすればいいと思います。
保険でやって、1年でだめになったら保険で出来ることは入れ歯しかなくなります。
(もしくは歯科医師が無償でブリッジをしてあげるという事しかなくなります。歯科医師の立場とすればだめになりそうなのに補償をしてくれというのは無茶な話です。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
破折歯ですが、被せることで症状は悪化するような気がします。
保存不可能との判断であれば、抜歯を視野に入れたほうがいいように思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索