歯のお悩み相談詳細

ご相談

2013/04/07

部分入れ歯のクラスプについて教えてください。

小夏様61歳女性
初めまして。諸先生さま、よろしくお願い致します。

左下の奥から3番目の大臼歯親知らず有)を抜歯することになりました。
保険内で、前後の歯が健康なのでブリッジは避けたいと希望しておりますので、クラスプタイプの部分入れ歯になると考えています。

いろいろ調べたところ、クラスプにも種類があるようで、ワイヤー・鋳造・2つを組み合わせたもの、があるとの事でした。

これは正しいでしょうか?
それぞれの材質の特徴を教えていただけますか?
支えの歯に、できるだけ負担がかからない物を希望しているのですが、どれが良いでしょうか?
どの材質にするかは、口腔内の状態をみて、医師が決めるのでしょうか?
それとも、いくつか種類がある旨の説明を受けて、相談して決めるのが普通でしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> いろいろ調べたところ、クラスプにも種類があるようで、ワイヤー・鋳造・2つを組み合わせたもの、があるとの事でした。
> これは正しいでしょうか?

その通りです。

> それぞれの材質の特徴を教えていただけますか?

ワイヤーは弾性に優れており、アンダーカットが多くても一旦広がってからパチンと入るというようなことが出来ます。
また細いので見た目もすっきりとしています。
が、ワイヤーは手作業で曲げて行くので技工士さんの腕によるところも大きいです。
また細い分横揺れには弱いです。

鋳造は硬くてしっかりしています。
ワイヤーと比べると、固定するという感じです。
ぴったりと、適切なアンダーカットである場合にはワイヤーよりもしっかりと動かない入れ歯になります。

組み合わせたものはそれぞれの利点が合わさりますが、欠点も合わさります。
残っている歯の大きさ、すき間などによって左右されることが多いと思います。

> 支えの歯に、できるだけ負担がかからない物を希望しているのですが、どれが良いでしょうか?
> どの材質にするかは、口腔内の状態をみて、医師が決めるのでしょうか?
> それとも、いくつか種類がある旨の説明を受けて、相談して決めるのが普通でしょうか?

普通はドクターが決めます。
クラスプの種類まではご希望に添えない場合もあります。
(一応希望を伝えることはOKだと思います。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
間違いではありません。
ワイヤーの場合は通常技工士さんが歯にあわせて曲げてくれます。

鋳造クラスプの場合は鋳型に流し込んで個人に合わせて作ることになります。

適合は鋳造の方がいいかと思います。
ワイヤーの場合はかなりフレキシブルになると思われますが、その使い分けは、やはり個人差がありまして先生と相談されたほうがいいと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
小夏 様、初めまして。
クラスプには以下の種類があります。

1.ワイヤークラスプ
 余り、力のかからない部位に使用(大臼歯には不向き)

2.鋳造鉤
 リジットな維持に使用

 双子鉤(ダブルエーカースクラスプ
  ・維持力の増強と鉤歯の負担分配

 エーカースクラスプ(レスト付き2腕鉤)
  ・最も一般的なクラスプ
  ・維持・把持・支持を効率よく発揮できる

 リバースバックアクションクラスプ
  ・下顎小臼歯に用いることが多い

 リングクラスプ
  ・孤立した、最後方臼歯を鉤歯とする場合に用いる

 ハーフ&ハーフクラスプ
  ・主に孤立歯に用いられる
  ・適応は少ない

  Roachバークラスプ
  ・外観に触れにくく、歯面との接触を少なくし、う蝕を予防
  ・クラスプによって歯冠外形を変えない

  RPIクラスプ
  ・近心レスト(mesialrest)、隣接面板(proximalplate)、 lバー(I bar)で構成
  ・ 3つの構成要素が互いに括抗作用を有し、合理的な維持カを発揮する

3.合成樹脂によるクラスプ
  審美性を重要視する際に使用


どのクラスプを使用するかは、歯の欠損状態、部位、咬み合わせ、等を考慮しながら、場合によっては、歯科医、技工士が協議しながら決めます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

義歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索