くいしばりが楽になったのですね。良かったですね。ご連絡ありがとうございました。 私たちも回答していてこのようなお返事がとても励みになります。
さて、ご家族の相談ですが、フロスを使うと翌日歯が浮くような感じがするの ですね。フロスの使い方は歯科医院で教わっているのでしょうか? フロスはとても良い歯磨き用具ですが、使い方がとても大切です。たいていの方がご自分で使うと、歯と歯(隣同士の歯の触れあうところを 「接触点」といい、結構強くふれあっています)の上から糸を強く押し下げます。そうすると歯ぐきに強く当たり、場合によっては
ポケット(歯と歯ぐきの 間にある隙間)の中に強く押しつけられることもあります。その状態で「きれいにしたい」という思いで、歯に強く押しつけますと
セメント質に傷をつけたり、歯ぐきに炎症を起こすことがあります。このようなると歯が浮いたような症状が出る場合があります。
そのほか、歯そのものに問題があることも考えられますので、一度そのような 症状の出るところを歯科医院で精密検査をしてもらってください。歯磨きの用具は歯ブラシ以外にもフロスやその他いろいろあります。また、歯ブラシ1本でもいろいろな形があり、患者さんにあった形のものを歯科医師や
歯科衛生士が選んで使い方を指導します。我流で用具をお使いにならずに、ぜひ歯科医院で適切な用具で、正しい使い方を教えてもらうようご家族にお話ください。正しい使い方で、健康で気持ちよいお口で、楽しい生活をお送りください。