歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/07/09

神経に近い虫歯の治療中、痛みが出たり治まったりするのはよくあることですか?

おまめ様29歳女性
神経に近い虫歯の治療をして仮のセメントを入れました。
一週間後から痛みが出てきたので、痛み止めと抗生物質を処方してもらい飲みました。
それから一週間後にまた痛みが出てきましたが、今回は痛み止めを飲むほどではないです。
痛みは夜の寝る時に出ます。

痛みがずっと続くのではなく、出たりおさまったりするのは、神経に近い治療をした時によくある事でしょうか?
何をきっかけに痛み出しているのか分からず困っています。
もし原因が分かれば対策したいと思います。

よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯の神経は歯髄と呼ばれる組織です。
そこが炎症を起こしているというのが歯が痛いという状態です。
炎症は細菌感染や、熱、物理的な力によって起きますが、今そのどれが原因で痛みが生じているものなのか、対応できるものなのか、それとももう歯髄を取った方がいいのか(放っておいても、歯髄が死んでしまいそうなのか、)、そこまでは判定できません。
出来ることはすでにしてあると思うので、あとはその経過を見ていくしかないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この症状はよく出る症状の一つかと思います。
原因はこれというものはなく、やはり神経がすでに感染している可能性もあり、それかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索