歯のお悩み相談詳細

ご相談

仮歯の高さを調整しても噛むと痛みがあります。

なみこ様47歳女性
昨日、上の歯の続いてる3つの仮歯を洗浄し、再度つけ直す作業をしてもらいました。
高いなあと思い様子を見てましたが噛むと痛みが出てきたので、今日高さ調節をしてもらいました。
高さ調節をして高さの違和感はなくなりましたが、まだ噛むと痛みがあります。
仮歯を洗浄するまでは噛む時の痛みはありませんでした。
高さ調節をしてすぐ痛みはなくならず、しばらくかかるのでしょうか?
食事が苦痛で悩んでいます。
よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
一時的に負荷がかかったとしても、そのダメージの回復にはしばらく時間を要します。

例えば歩きすぎて足が痛くなったけれども、歩かなくなった次の日、そのまた翌日まで足が痛い、といったことは当たり前のようにありますよね。
それと同じです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この歯が、生活歯失活歯かでも変わってくると思います。
高さが高かった場合。外傷性の咬合力がかかり、その症状が少し残っているのかもしれません。
であれば、少し時間がかかるときがあると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索