歯のお悩み相談詳細

ご相談

前歯に膿があり口が開かず、痛み止めも効きません。

蓮様45歳女性
現在、前歯の歯髄が腐りが骨まで達し、目元まで痺れて口が開かない状況です。
痛みが出てから5日、歯科A院の診察で抗生物質とボルタレンの処方後3日経ちましたが、激痛と痺れが続いています。

私は低血圧症で、キシロカインの血管収縮剤で目眩や動悸、稀に失神する様なので、別の弱い麻酔を使うか、麻酔なしで治療して貰うこともあります。
長年B院に通っており、金曜夕方にも歯石除去して貰っていたのですが、直後に今回の前歯の炎症があり不信に思える点もあったのと、土日対応かつ最新施設が整ったAに伺ったところです。

今回、急患扱いで診て頂いた歯科医Aは、弱い麻酔では痛みが強く出るから化膿止めが効くのを待ってから1週間後の通院でを取り、抜髄をはじめるとの事で、当日はレントゲン撮影と歯石除去のみでした。(金曜にも歯石除去したばかりなのに)
3日を過ぎて痛み止めは効かない時間の方が長く、痺れも酷く、口が開かず、倦怠感も酷く流動食生活も8日目となりました。

本日、Aに電話で再確認すると、をすぐに出した方がいいとは思うけど、キシロカインなしでは痛みが強く出るからおすすめしないと言われました。
このまま様子を見ていいのか、大学病院等に紹介して貰った方がいいのか相談したところ、紹介も出来るけど、ここには大学病院で講師として指導する歯科医もいるし、対応はどこでやっても同じと言われました。
以前、出張先の急患扱いで別の奥歯(抜髄済み)の炎症処置をして貰った歯科医Cは、抗生物質を処方すると同時に麻酔なしで抗生剤歯茎に直接打たれたこともあります。
激痛度合いは今よりましです。

明日はA院はお休みで、痛み止めももうないです。
別の病院に再診してみた方がよいでしょうか?
少し歯科不信気味になっているのかもしれません。
恐縮ですが、ご教示頂けると幸甚です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根尖病変があるようです。
急激に腫れて痛みがあるようですが、急患でちょこっと何かをしたらすぐに、すっと痛みが引くというような単純な病気ではありません。
しっかりじっくりと処置をしていくしかないと思います。

ただ、すでに根尖病変ということは歯髄は死んでいる可能性が高いので、麻酔は必要ないようにも思います。
歯が揺れて痛いということで麻酔が必要なのかもしれませんが、キシロカインが使えないとなると非常に厄介です。
麻酔薬を何種類も取り揃えている歯科医院のほうが少ないかもしれません。

歯石除去をしたばっかりなのに再度しているというのは保険上のルールなので、保険診療を希望する限り、新しい歯科医院では再度同じように歯石除去をすると思います。
こればっかりは歯科医院ではどうしようもないことなので、他の歯科にかかるときにはあきらめてください。

すでにお聞きになっているように、基本的にはどの歯科医院でもやることは大きく違いはないと思います。
時間をかけてしっかりと診るためには、予約が取りにくいでしょうし、急患をすぐに受け入れるところは、患者さん一人一人に時間をかけるのが難しいでしょうし、いつでもすぐに診てくれ、しっかり時間を取ってくれるという歯科医院はなかなかないと思ってもらったほうがいいと思います。
そういう意味では、長年通っていたところのほうがいい面もあるとは思います。
歯石除去と根尖病変は全く関係がありません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
症状が改善傾向であれば、おそらく薬が奏効してきたのではと思います。
さらに改善してくるのであれば、かかりつけで診てもらいましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索