歯のお悩み相談詳細

ご相談

抜髄後に歯が割れました。抜歯ですか?他に治療法は?

サトウ様43歳男性
虫歯がひどかったようで、左の上の第二臼歯の神経を抜き、差し歯にしました。

治療完了後、数日経った頃、豆腐のような柔らかいもの以外を噛むときに強い痛みが出ました。

痛みの原因探査のために、抜髄したのと同じ歯科で差し歯部分(詰めたもの)を外そうとしたところ、抜髄後に残された歯の歯冠部(歯茎上端より上の部分)が上から見て(穴になっている側から見て)円を2つ分断するように真ん中から割れていました。

詰めていた差し歯を外す時に、その片方はセメントにくっついて歯茎からとれてしまいました。
(なので、歯茎より上の歯冠部は半分程度しか残っていません。)

セメントに付いて取れた側の歯根象牙質エナメル質は歯茎の上端より1〜2mmぐらい下から残っています。

レントゲンを撮り、痛みの確認等をしましたが、残された歯根抜髄後の歯髄に異常ないようでした。

現在は被せていた差し歯を外す時に歯茎に傷ができてしまったようで、抗生物質の内服をしながら、5日間様子を見ることになっています。

歯根詰め物はしていません。

先生は再度差し歯を作ると、感染症のリスクと歯茎に直接当たる差し歯が歯茎を痛めるので、歯を抜いてブリッジにすることを勧めました。

この状況で抜歯は避けられるでしょうか?

あるいは、選ぶことできる最善の治療は何でしょうか?

長文であること、専門用語の誤用がありましたらお詫び申し上げます。

受診が5日後なので、早急のご返答をお待ち申し上げます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
あくまで私個人の意見ですが、私は抜歯はしないと思います。

金属ではないプラスチックの土台を立ててかぶせることで、しばらく使うようにすると思います。

吉田 正 先生からの回答

三重県
スバル歯科医院
吉田 正先生
根管治療を適切に施せば、十分保存できると思います。

抜歯は時期尚早でしょう。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯が割れてしまったんですね。

歯も硬い物質なので割れることがあります。

そこで出来る対応ですが、残っている根っこがまだまだしっかりとしていそうなので、出来れば抜くことは避けたいですね。

ただこれは歯茎よりも下の方に被せ物の縁が来るということで、通常骨よりも下にそういうラインが来ると抜歯という判定基準があります。

これが後々感染するかもしれないので、抜歯をした方がよいと勧められた理由です。

これはドクターのよっても判断が分かれるところですし、患者さんの考え方によっても判断が分かれるところです。

被せてみたけれども数カ月で歯茎がはれた、、、といったことが起きた場合、基本的には抜歯適応なのになぜ被せたんだ、、、という患者さんもおられますし、逆に数年何事もなく機能出来る方もおられます。

なので、そういったリスクをわかった上でもう一度被せてもらう、という方法がひとつと、少し外科的になりますが、歯茎より下の被せの縁を歯茎より上に持ってくるために歯茎を切除してしまう、(少し骨を削る必要もあります、、)という方法をとる先生もいると思います。

方法はいろいろ考えられますが、ドクターによってしてくれるしてくれないということが出てくることも考えられる状況です。

セカンドオピニオンでほかの歯科医院、ほかの歯科医はどういう判断をして、どういう処置ならできると言ってくれるのか、話を聞いてみてもいいかとは思います。

ちなみに抜歯後には、ブリッジのほかに入れ歯やインプラントといった方法もあり、それぞれ利点欠点がありますので、その点も十分勉強したうえで処置方針を決定する方がいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索