歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療中、石灰化している場合の治療方法を教えてください。

てん様25歳男性
質問失礼します。

先週初めから以前に根管治療をした奥歯の周りの歯茎が溜まって腫れてしまい、再治療を行う為、近所の歯科に通っています。
1回目の治療の際に「根の先が石のように固くなっている」というようなお話をいただきました。

先程、2回目の治療を受けてきたのですが、先生から「大きく2本(二股?の部分合わせ3本)ある根のうち1つは先の方まで器具が通せているものの、もう片方の二股に分かれた根の途中がやはり石のように固くて器具を通すことができず、レントゲンでも根の先がどこかわからなくなっている。今回はその部分を柔らかくする?薬を詰めて次回の治療でまた治療を試みるけれど、状況が改善しないようなら少し強引になるが機械で穴を開けて通り道を作る。」といった旨のお話を受けました。
機械を用いる際にリスクがあることはお話しいただきましたが、治る可能性が高いとも言い切れない様でした。

そこで質問なのですが、「石のように固くなっている」という表現ではネット上で似たような症例を見つけることができなかったのですが、石灰化の為に途中で塞がっているといった症例のことなのでしょうか?
また、レントゲンをみてお話を受けた限り、固い部分は根の先に比較的近い部分ではある様なのですが、このまま機械で強引に通り道を作るといった治療は受けても良いものでしょうか?

画像などの詳細が無い中ではございますが、できる限りでお答えいただけると幸いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 石灰化の為に途中で塞がっているといった症例のことなのでしょうか?

その理解で合っていると思います。


> また、レントゲンをみてお話を受けた限り、固い部分は根の先に比較的近い部分ではある様なのですが、このまま機械で強引に通り道を作るといった治療は受けても良いものでしょうか?

症状などが出ている、痛みがある、違和感があるなどがあるのであれば、リスクを冒してでもそうしたほうがいいこともあります。
逆にそうでないならあえてそこはそれ以上開けないで、出来るだけ消毒して最終的なものを詰めるということもあると思います。
その状況次第だと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
おっしゃる通りです。
解りやすく言われたのだと思いますが、石灰化しているということです。
最終的に根充の際に使用するお薬は、石灰化を作用を持つものもあり、再治療の際に苦労することもあります。
できれば無理に機械的に根管を作ることは避けたいと思っていますが、その根管が痛みの原因でこのままでは感染部を処置できないとすれば最後の手段かもしれませんが。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
石灰化していたり、複雑な形等があれば通り道はできにくいと思います。
その処置も一局ですが、ダメな場合は外科処置も必要かと思います。(あくまで外科処置ができる歯であればですが)

池村 光代 先生からの回答

池村 光代
東京都
京橋歯科医院
池村 光代先生
根管治療へのご不安があるとのことですね。
仰る通り石灰化という状態のことを主治医は言っているのではと思います。
それ自体は悪いことではありません。
どこが炎症の原因になっているか、治療が可能なのかが大切です。
今の段階で炎症が治ってくるのであれば石灰化している根は原因では無い為、治療しなくても大きな問題は出ないかもしれません。
他の部分の治療をしても炎症が治らないとなった時に石灰化している根が問題だということになり治療が必要になるわけです。
その際にはあまり無理にアプローチするのは良くないでしょう。
主治医もご説明している通りです。
マイクロスコープ根管治療を行なっている医院、根管治療の専門医、など得意とされている医院でセカンドオピニオンを受けても良いかと思います。
お大事になさってください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索