歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経を残し治療した歯が痛み出した。神経を取らずに治療できる?

べだ様26歳男性
数年前にやや深い虫歯を治療しました。
僕は根管治療を行った歯が急に折れたことがあるので、できれば神経を抜かずに治療するようにお願いしており、その時も神経を抜かずに治療してもらいました。
それから最近まで、その歯はとても熱いお茶などの強い刺激で少しうずくような感覚がありましたが、それが持続することはなく、痛みや頻度が悪化している感じもしなかったので強い刺激を控えてあまり気にせずに過ごしました。

昨日ご飯を食べていたらその歯が少し痛くて気になり、過剰にその歯を磨いたり軽くたたいて痛みを確認したりしてしまいました。
数時間後、その部位がこれまでにないほどとても強く痛み出し、痛みが持続しました
夜は眠りの邪魔になるほど強い痛みだったので痛み止めを飲んで寝ました。
痛みは熱で悪化して冷やすと一時的に引き、叩くと痛いです。

今朝起きた瞬間にその歯の痛みを感じたので今日歯医者に行きました。
先生にはおそらく歯髄炎であり根管治療をすると言われたのですが、一応できれば神経を抜きたくないということを話しました。
先生は少し困ったような様子でしたがレントゲンを見たところ歯髄炎が悪化するような虫歯は見られなかったので、放っておけば収まる可能性はあると言いました。
放っておいて痛みがなくなっても歯髄壊死の可能性があるからまたすぐに来るように、という注意を受けて、その日は家に帰りました。
しかし帰宅後インターネットで症状を調べると不可逆性の歯髄炎にほとんど一致しており、そこには神経を取らずに行う治療はほぼ不可能ですぐに根管治療したほうがいいと書かれており、不安になりました。

ここで質問です。
神経を取らずに治療する方法はありますか?
神経を取る場合は何日くらい様子を見ることが可能ですか?
可能な場合は保険外診療も考慮しているので、それも含めてできるだけ詳しくアドバイスをいただきたいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 神経を取らずに治療する方法はありますか?

不可逆性歯髄炎、という事なら難しいと思います。
不可逆性というのはもう元に戻らないという意味です。
いったん侵入してしまった細菌を神経を残して取り除くことは非常に困難です。


> 神経を取る場合は何日くらい様子を見ることが可能ですか?

別に決まりはありません。
痛みを我慢し続けていればだんだん痛みもなくなります。
神経が死ぬからです。
その場合、歯髄は細菌によって腐ってしまうので状況的にはより不利な条件になってしまいます。


> 可能な場合は保険外診療も考慮しているので、それも含めてできるだけ詳しくアドバイスをいただきたいです。

保険外治療という事はまだまだ一般的ではないという事です。
リスクがあるという事です。
どうなるかわからないけれどもできる限りの手を尽くしてやってみるという事です。

私もそれを実際にしている先生を知らないので(知っていてもあくまで本に出ているという事を知っているだけなので)、どのくらいの確率でどのようにできるのかという点までは知りません。
ただマイクロスコープを使い炎症を起こした歯髄のみを除去して、歯髄を生かしているという処置をしている先生がいることは知っています。
(私も少し露髄(神経が出ること)したくらいでは歯髄を取ることはしませんが、症状などから考えて無理はしないようにしています。)

すでに神経に近いむし歯を処置して数年もたせてもらったと考えると今回は難しいかもしれません。
そして神経が生きていても歯は割れることがあり、神経を残していれば割れないというわけでもないことは知っておいてください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> 神経を取らずに治療する方法はありますか?

神経に感染が及んでいない場合神経は残せます。
やみくもに残すことには正直賛成はできない部分もあります。


> 神経を取る場合は何日くらい様子を見ることが可能ですか?

通常は2〜3週間程度かと思います。
保険でも行けるとは思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索