歯のお悩み相談詳細

ご相談

2011/07/14

親知らず抜歯後の蓄膿症状との関係について

えぬ様44歳女性
左上の親知らず抜歯しました。

その後蓄膿症状が出て耳鼻科を受診しましたが、妊娠中の為飲み薬を使えず、通院も困難なため、治療はまだ終わっていません。

別件で頭部のCTスキャンを撮ると、左だけ副鼻腔にが充満していました。

この蓄膿は、親知らずを抜いたことが原因でしょうか?

その場合、耳鼻科で抜歯が原因だと証明してもらえるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
通常根っこの病気などになり、歯が原因で上顎洞炎を起こした場合、原因となる歯を抜くと、歯が原因であった上顎洞炎治癒していきます。

今回のように抜歯が原因で上顎洞炎を起こすことは考えられなくはないですがそれを証明することは非常に難しいと思います。

また、たとえ抜歯が原因で上顎洞炎を起こしていたとしても、責任を追及することは困難だと思います。

薬を処方されて、副作用が出て、その治療をしたとしても、最初に薬を出したドクターに責任を転嫁することはありませんよね。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
これは難しい問題です。

必ずしも抜歯が原因ではないからです。

親知らずの根が鼻腔に突き出ていて、すでにその感染があったとも考えられるからです。

副鼻腔炎ですが、医科と歯科のグレイゾーンの病態です。
できましたら、お近くの口腔外科も受診されて診察してもらうこともお勧めします。

妊娠中ということで大変でしょうが、ストレスと考えず頑張ってください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索