歯のお悩み相談詳細

ご相談

2011/07/06

親知らずを移植した歯の動揺について

緑丘様57歳女性
何年か前に、学童期に虫歯治療をした左下6番の歯の根がだめになり(歯周病とのことで、歯槽骨が溶けているといわれました)、これを抜歯して、その場所に右上の親知らずを抜いて移植してもらいました。

移植後、銀の被せものをして不自由なく生活してきましたが、先日、ガムをかんでいたら違和感があり(ガムに歯が吸い付く感じ)、よく鏡で見たところ、当該歯が動いていました。

銀の被せものが合わなったのか、歯そのものが動揺しているのかわかりませんが、念入りにブラッシングをすると、出血があります。
歯間ブラシを使うと、浮いた感じがして、いやなにおいがします。

歯科を受診しなければと思っていますが、このような場合、どのような治療が行われるのか教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
被せ物をしている歯であれば、虫歯をとって被せなおし詰めなおしになると思います。

歯自体が揺れているのであれば、歯を支えている歯の周りの骨が無いあるいは根が吸収していて揺れている場合があります。

その時は最悪、抜歯になるかもしれません。

レントゲン写真をみてからの診断になります。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
移植して調子よく咬めていたんですね。

被せをしているということですが、そのかぶせが外れかかっているのか、それとも根っこそのものからだめになっているのか、それによって治療は大きく変わってきます。

単にかぶせ物が外れているだけならつけ直し、中が虫歯になってかぶせが外れているのであれば、虫歯処置してかぶせ直し、根っこのほうが問題あるのであれば、根っこの処置から行って、被せを出来る場合もありますし、歯周病、拒絶反応によって根っこそのものがだめな場合は抜歯しての処置ということが考えられます。

抜歯した場合、選択肢としては、ブリッジ、入れ歯、インプラントというように、診断によっては処置に非常に幅があります。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
緑丘 様

何年か前に歯の移植をしてもらったのですね。

ていねいな治療をしてもらいよかったと思います。ご質問はその歯の現在の症状に対し「どのような治療法があるか」ということだと思います。

お答えは 「移植をしてもらった先生にぜひ早く見てもらいなさい」ということです。

まず、歯周病ということから、歯のまわりの歯肉の状態を診査してもらい、歯周病の治療をしてもらってください。歯が動いているということから、歯周病の原因の一つである咬み合わせも見てもらえると思います。

どのような治療法があるかを考える前に、一刻も早く治療を受けることが、歯を残せる秘訣です。移植をしてくれる先生ですから、きっと歯周病の治療も力を入れてしてくれるものと思います。

早くよくなられるよう願っています。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索