前回「自費治療した歯と保険治療での修復の問題」という相談をさせていただいた者です。ご回答くださった先生方、ありがとうございました。
自費治療したA歯科・新規でかかり始めたC歯科どちらで修復を受けるか検討しているのですが、A歯科から「転院後、戻ってくる患者がめったにおらず、
修復の料金に関して参考になる前例がないため、見てみないと料金は一切わからない。今かかっている歯科で治療を受けたほうがいいのではないか」と言われたことで、「ずっと同じ歯科に通院を続けるべきだったのか?」という問題に当たりました。
私はA歯科はなかなか予約が取れないので、その先生が得意とする
自費治療を受ける以外には長い予約待ちをするメリットはないと考えていました。
それで、
・1度目の転院(
親知らずの
抜歯が目的)では、近所の空いているB歯科に行き、大学病院への紹介状を書いてもらいました。
・2度目の転院では、妊娠中の今
インレーが外れて急ぎ修復を必要としたので当日治療開始OKだったC歯科にかかりました。
B歯科で
歯石除去を受けている途中、「A歯科で
自費レジンを埋めた歯の、自分の歯の部分が欠けている」ことを初めて告げられ、白い
詰め物をする修復(
保険)を受けました。
親知らずのことばかり気にしていて「A歯科に戻って修復を受けたほうがいいのでは」という考えに及びませんでした。
同じ歯科に通うと経過がわかりやすく、修復などもも受けやすいと思います。
しかしA歯科は・先生が忙しすぎてじゅうぶんな説明が受けられない
・予約が月1回(それも翌月末から)しか取れないため
自費レジンが5年後(5年持つと言われていた)にダメになってもリピートはないと考えていました。
【相談】
自費治療後に
メインテナンスが必要になることを頭に置き、
親知らずの
抜歯・
歯石除去・
保険インレーの修復すべて最低5年間は
もとの歯科へかかり続けるべきだったでしょうか?
今後のためにもぜひご意見・アドバイス等いただけますと幸いです。
予約を急がないと2ヶ月3ヶ月先の治療になってしまうことに焦り、あとで問題が起こった時のことまで考えずに
自費治療を選択してしまったことを反省しています。