歯のお悩み相談詳細

ご相談

2019/08/20

膿瘍ができた場合、抜歯するしかないでしょうか?

くま吉様58歳女性
右下奥歯と親知らず、左上奥歯に膿瘍があり、抜歯しないと危険だと言われ、大学病院を紹介されました。
大学病院では、抜歯は本人の意思次第と言われ、判断に迷ってしまいました。
右下奥歯の手前の歯にも小さい膿瘍ができていますが、抜歯するしかないでしょうか。
セカンドオピニオンでは、右下の親知らずが横向きで骨に埋没しているので、手術による負担が大きい、様子を見てもいいのではということでした。
また、潰瘍性大腸炎を持病としていますので、長期の痛みや抗生剤、鎮痛剤の服用で悪化しないか心配です(ステロイドは限界量まで使用してしまったので、使えず、アレルギーでその他の薬も使いづらい状態です)。
様子を見るにしても、最終的には抜かなければならないなら、同居の家族が高齢なので、負担をかけないためにも、先送りして症状が強く出てから抜歯するより、今のうちに抜いた方がよいのかとも思います。
右奥歯も左上奥歯も膿瘍が大きく骨が溶け出しており、多少歯のぐらつきが見られる状態です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
膿瘍といわれているんですね。
症状はあまりないようですね。
とても判断が難しいところです。
抜歯がうまくいって、それですっきりとするのであればそれも正解かもしれませんし、かといって逆に痛みが出てしまってより重篤な状態になる可能性もあり得るからです。
逆にそのままの状態で症状が出なけければそのままのほうが良かったということになりますし、症状が出てからとなるとお書きになっているように大変な状態になる可能性もあります。
どちらにせよ大きなリスクが伴うということで、判断をご本人に任せられたのだと思います。
(術者の責任で行うことが出来ないということです。)
どの程度の膿瘍で、どうしたほうがいいのかは見ていないので判断もできませんし、実際に見ている先生に聞いてもらうしかないのですが、どちらの判断をするにせよ、しっかり納得したうえで処置をお受けになってください。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
埋伏している親知らずは別として、膿瘍が根管治療で対応できない状況ならば抜歯もやむを得ないのではないでしょうか。
全身的に問題があるようなら、術後管理が安心できる大学病院での処置が良いと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一応、定期的に大学病院口腔外科等で診てもらうのも良いかもしれません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
くま吉 様、初めまして。
抜歯についてご不安の事と拝察申し上げます。

ご指摘の通り、下顎の水平埋伏智歯抜歯は、術後、腫れ、疼痛等が出る場合があり、抗生剤、鎮痛剤の服用が必要な場合が有ります。
もし膿瘍歯も含めて抜歯の際は、潰瘍性大腸炎を受診されている内科と口腔外科で対診の形で診て頂く事をお勧めいたします。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索