歯とお口の健康講座 記事一覧

歯とお口の健康講座 記事一覧

第11回講座 ホワイトニング 2

1.ホワイトニングの実際ホワイトニングには大きく分類して2つの方法があります。いずれもまず歯科医師の診査、診断を受けた後、実施します。その方法には、それぞれ利点、欠点があります。1)ホームホワイトニング診断を受けた後、自分で自宅で行う方法。...
歯とお口の健康講座 記事一覧

第12回講座 矯正 1

1.矯正歯科の治療目的矯正前歯並びをそろえて、美しくなりたい。歯並びがそろうことで、食物がきれいに流れ、食べかすがたまりにくくなる。矯正後歯ブラシの毛先が細かいところに入る。そのために、きれいに歯磨きができる。左右の噛み合わせが均等になり、...
歯とお口の健康講座 記事一覧

第13回講座 矯正 2

1.矯正治療の始める時期症例は、60歳前に矯正を始めたケースで、過蓋咬合(かがいこうごう)と顎の位置のずれがあり、体調が悪かった例です。2年ほどかけてずいぶんそろってきました。体調もすっかり良くなり元気に通ってくれています。矯正治療が必要と...
歯とお口の健康講座 記事一覧

第14回講座 インプラント 1

1.インプラントとはインプラントとは、歯の無くなった場所のあごの骨の中に歯根(歯のねっこ)に相当する柱を立てて、その上に人工の歯を作って食べられるようにすることです。2.インプラントの必要性口腔の健康を守り、健康な生活を送るためには、今ある...
歯とお口の健康講座 記事一覧

第15回講座 インプラント 2

1.治療過程1)事前のチェック治療の前に「インプラントをする前に」で述べたように、まず歯科医によく相談して、自分の全身状態、口腔状態、顎の状態、咬み合わせ、う蝕(虫歯)や歯周病(歯槽膿漏)の状態などよく診査してもらい、インプラントをするのに...
歯とお口の健康講座 記事一覧

第16回講座 小児歯科 1

1.小児歯科とは妊娠したご婦人やご家族の人に「お子さんの歯を守るために早く歯科医院にお越しください」と申し上げると、「まだ生まれていません」とか、「まだ歯が生えてきていません」という声が聞こえてきます。妊娠気づいたときには、子供の顎はもうで...
歯とお口の健康講座 記事一覧

第17回講座 小児歯科 2

1.歯が生えてきたら1)食事について咬む力が必要な献立を考えよう!体が食べ物を要求する状態を作ろう。歯が生えてきたら、出来るだけ咬むのに力が要るような献立を考えてください。また、硬いものをしっかり咬む為には、十分走り回って「あ~、腹減った」...